野球人口の減少は大きな問題だ。子どもが野球と触れ合える機会を多くつくりたい[写真=桜井ひとし]
裾野を広げる
日中は高校野球、夜はプロ野球と、最近はテレビの前で野球観戦の日々だ。本誌が発売されるときには夏の甲子園も終わっているころかもしれないが、やはり高校野球はプロ野球とまた違った魅力がある。負けたら終わりの一発トーナメント。特に3年生は最後の夏、ひたむきに戦っている姿は見ていて気持ちがいい。
今の暑さは昔と比べものにならないから、選手たちも大変だと思う。各自で体調管理などは徹底しているだろうし、大会側もクーリングタイム(5回終了時に10分間の休憩)を導入するなどして対応している。もう根性や気合で暑さを乗り切る時代ではないのだろう。そうは言っても練習は必要であり、楽してレベルアップなどありえない。野球はチームスポーツだから規律も必要だ。練習こそ上達の近道であることには今も昔も変わりはない。
ただ、ここのところ野球人口が減少しているという話をよく耳にする。高校野球の人口も減少傾向にあり、紛れもない事実のようだ。そもそも子どもの人口自体が減っているのもあるとは思うが、これはプロ野球のOBとして寂しいし、少し心配している。3月のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本代表は決勝でアメリカを倒して世界一に輝き、あれほど日本中を熱狂させたのだから、野球人口も少しは増えているのかと思っていたが、そうではないようだ。
プロ野球自体の人気は落ちていないし・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン