週刊ベースボールONLINE

「球界の寝業師」根本陸夫の機微

 

管理部長として80年代前半からの西武黄金時代の礎を築いた根本陸夫。ドラフト戦略やトレードにおいて、巧みな手腕を発揮して「球界の寝業師」の異名を取った、実質的な日本で初のGMだ。果たして、その辣腕の裏にはどのような戦略が隠されていたのか。同時代を生きた記者による回想――。
文=佐野慎輔(サンケイスポーツ)
写真=BBM

▲「球界の寝業師」の異名を取り、多くの衝撃的な移籍をまとめ上げた根本陸夫



「まだ、ケガ人が出る」

 ああ、そうだったのか。その言葉に、ストンと腑に落ちた。

 つい最近読んだ週刊誌に、かつて中日、西武、阪神で活躍した田尾安志がこんな話をしていた。『西武には二年いて、二シーズンとも優勝。二年目は日本一にも輝いた。でも、どうしても試合での使われ方に納得がいかないし、監督としっくりいかず、自らトレードを志願したんです。管理部長だった根本(陸夫)さんに直訴したところ、「どこでもいいのか?」と尋ねられ、「いいです」と答えたら、「大洋(現横浜DeNA)でもいいか?」』(週刊文春2013年12月5日号)

 西武の主力だった田尾のトレード話が耳に入ったのは、当時所属していた新聞社の阪神担当からの電話だった。「西武と阪神との間でトレードが進んでいる。田尾と吉竹(春樹)プラス若手らしい。裏をとってくれないか」という。「えっ、田尾?」。私は半信半疑。田尾はわずか2年前、左腕投手の杉本正、ベテラン捕手の大石友好の2人を出してまで獲得した人気選手、有り得るのか。しかし、阪神担当はかなりの確証をつかんでいるようだ。

 ともかくチーム編成を一手に握る取締役管理部長、根本陸夫に直接あたらなければならない。1人でいるところを見計らい、おずおず切り出すと・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング