週刊ベースボールONLINE

 

ピッチングに絶妙なアクセントをつけるカーブは、それがあることを打者に意識させるだけでも効果がある球種。「決して得意ではない」という広島篠田純平も、その球種が持つ意味を理解し、自身の球種に加える一人だ。
取材・構成=菊池仁志 写真=湯浅芳昭、BBM

 カーブはそれほど自信を持って投げられている球種ではありません。ほかの球種と比べても投げる割合は低いですし、持ち球に序列をつけると下の方にくる球種になってしまいますね。ただ、カーブを使うことによって、ピッチングに幅ができます。持っている球種の中では最も遅いボールになりますから、緩急をつける点で必要な球種ではありますね。

 カーブはヒジがきちんと上がらなければ投げられない球種です。そういう意味ではフォームが悪いと投げられない、小手先のごまかしが利かない球でもあります。私は普段のキャッチボールのときからカーブを投げてフォームの確認をするようにしています。カーブが良くないときは、そのほかの球種も良くないことが多い。逆にカーブが意識したように投げられているときは、フォームが整っているということです。その点でフォームのバロメーター的な球種とも言えますね。

[Front-1]

▲握りはストレートとまったく同じ。中指に人さし指を寄せるようなこともせずに投げている。昨秋くらいからこの握りでカーブを投げるようになり、「意外と投げられた」



 試合の中でもカーブをうまく使える試合は、長いイニングを投げられています。打者にカーブがあることを意識してもらって、頭に入れる球種の一つにしてもらうことが重要です。その球でストライクカウントを取れれば、なおさらピッチングにゆとりが出ます。私としては、決して得意ではない球種で一つカウントを取ることで、よりピッチングがラクになるといいな、くらいの考えで使っています。だからこそ・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング