週刊ベースボールONLINE

2017プロ・アマ球界大展望

【2017ドラフト展望】早実・清宮幸太郎&履正社高・安田尚憲 東西スラッガーが目玉

 

2017年が明ければ、NPBスカウトは各チームへ、新年のあいさつ回りに出る。その動きはスカウト戦線のスタートを意味する。中村和久氏(元巨人チーフスカウト)が、ドラフト候補選手をピックアップしていく。


早実を引っ張る主将・清宮、高校通算100本超えは確実


 17年のドラフトで目玉の選手となりそうなのが、早実・清宮幸太郎と履正社高・安田尚憲の東西スラッガーだ。すでに12球団のスカウトは1位候補にリストアップしているだろう。高校生の大砲コンビが、どこまでレベルアップするか注目したい。


2016年11月の神宮大会決勝で直接対決した早実・清宮と履正社高・安田(下)の“東西スラッガー”が、ドラフト戦線においても17年の顔となりそうだ


 清宮は1年夏の甲子園では2本塁打を放ち、チームの4強入りに貢献した。すでに高校通算70本塁打を超え、並外れた飛距離が持ち味。出場が確実視される17年センバツでは各校からマークされると思うが、主将には甘い球を一振りで仕留める技術がある。故障さえなければ、高校通算100本はクリアできる。

 明治神宮大会決勝では清宮の一発に負けまいと、安田も豪快なアーチを右翼席にたたき込んだ。本塁打数は及ばないが、40本を超える。アーチストの角度を持っている選手だけに、プロでも将来のクリーンアップ候補。大型三塁手として、守りも高校生としては及第点。基礎練習を反復すれば、さらに上達するだろう。

 高校生投手では常時140キロ台の直球を投げ込む東海大市原望洋高・金久保優斗、最速145キロを誇る履正社高・竹田祐が上位候補か。秋季東京都大会決勝で清宮から5三振を奪った日大三高・櫻井周斗は、左腕から縦に鋭く変化するスライダーが武器。打者としても非凡なセンスを持っているだけに、投打で注目だ。

 捕手では神宮大会で本塁打を放った福岡大大濠高・古賀悠斗が筆頭。内角をうまくさばく技術があり、リード面を含めた守りも安定する。横浜高・福永奨は中学時代に日本代表入りするなど、強肩強打が魅力。1年時から頭角を現した九州学院高・村上宗隆、新チーム結成後に外野から捕手に転向した神戸国際大付高・猪田和希も経験を積めば面白い。

 外野手は素質のある選手がそろう。右打者では横浜高・増田珠が中学時代に日本代表の四番を務め、慶応高・正木智也は2年春から主軸としてチームをけん引。智弁学園高・福元悠真は豪快なスイングが売りで、2年春の甲子園で左翼席に一発を放ち、優勝に貢献した。左打者では花咲徳栄高・西川愛也、2年時のセンバツでバックスクリーンへ特大本塁打を放った龍谷大平安高・岡田悠希、作新学院高・鈴木萌斗は16年夏の甲子園決勝で2安打を放つなど、俊足が最大の武器。いずれの選手も今後の伸びしろが期待できるだけに、春の結果次第では人気が出てくる。

JR東日本の左腕・田嶋、高卒3年目で着実に成長


 大学生投手は投げっぷりのいい明大・水野匡貴、3年時に大学日本代表入りし、左腕からのスライダーがキレる明大・齊藤大将をはじめ、本格派の早大・柳澤一輝、中大・鍬原拓也が続く。195センチの大型右腕、国士舘大・椎野新は粗削りながら将来性は十分。亜大・高橋遥人嘉陽宗一郎の左右コンビは、ともに140キロを超える直球でグイグイ押すタイプ。3年時に日本代表入りし、日米大学選手権で先発した東大・宮台康平は、3年秋に左肩故障の影響でリーグ戦登板は1試合のみ。万全な姿を春以降に見せられれば、上位候補になってもおかしくない素材だ。

東大の150キロ左腕・宮台は16年秋、左肩痛により1試合の登板。万全のコンディションならば、ドラフト1位で消えてもおかしくないだろう


 専大・高橋礼はアンダースローから度胸満点のマウンドさばきを見せ、九産大・草場亮太は最速152キロを計測する。1年時から経験豊富な横浜商大・渡辺佑樹も、球速が出てくれば左腕だけにチャンスはある。

 捕手では立正大・小畑尋規、桜美林大・大平達樹が、3年時までの経験をどう生かしてくるか。ともにドラフト指名された投手(立正大・黒木、桜美林大・佐々木)とコンビを組んできた実績もプラス材料だ。

 内野手では全日本大学野球選手権で2本塁打を放った奈良学園大・宮本丈が上位候補。俊足と安定した遊撃の守りも売りだ。小柄ながら三拍子そろった国学院大・山崎剛、東北福祉大・楠本泰史、東海大・下石涼太、亜大・北村拓己らも経験豊富な選手。

 外野手では早大・八木健太郎、豪快な打撃で抜群の飛距離を誇る慶大・岩見雅紀らが目立つ。

 社会人にも楽しみな選手がそろう。投手では本格派のヤマハ・鈴木博志、JR東日本・田嶋大樹が筆頭だ。左腕・田嶋は佐野日大高時代にはセンバツ4強入りへ導き、社会人で順調に成長。3年目に主戦として大事な試合で好投できるかがポイントになる。

JR東日本の左腕・田嶋は17年で社会人3年目。高卒のドラフト解禁年を迎え、ストレートでのプロ入りを目指している


 JX-ENEOS・柏原史陽齋藤俊介の右腕コンビは安定感が光り、先発として試合を作る能力が高い。三菱日立パワーシステムズ横浜・大野亨輔、NTT東日本・西村天裕、東京ガス・石田光宏、日立製作所・鈴木康平ら大学時代から実績のある投手も、ドラフト対象に入ってくる。

 捕手は報徳学園高から入社3年目の大阪ガス・岸田行倫、内野手は広島田中広輔の弟、日立製作所・田中俊太が攻守走のバランスが良い。JX-ENEOS・谷田成吾、日立製作所・菅野剛士は左のパワーヒッターとして、注目が集まる。

筆者プロフィール


なかむら・かずひさ●1947年10月6日生まれ。三重県出身。高田高から名古屋商科大へ進み、70年にリッカーへ入社して都市対抗2度出場。74年限りで引退後はマネジャー、コーチ、部長代理を経て82年に監督就任。元阪神・中西らを育て、84年にチームが活動停止。85年に巨人スカウトへ転じ、87年から9年間は近畿・中国地区を担当、06年から4年間は球団代表直属チーフスカウトに。岡島、元木、橋本清、高橋尚、阿部、野間口、亀井、山口、金刃、長野らの入団に尽力した。09年12月限りで巨人を退団し、ベースボールアナリストとして取材活動中。
特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング