週刊ベースボールONLINE

2017セ・リーグ戦力分析

セ・リーグ戦力分析 DeNA・V争いを勝ち抜け!ラミレスDeNA 2年目の真価

 

昨年は広島が25年ぶりの優勝を成し遂げたセ・リーグ。今年は巨人がFAなどで戦力を補強し、ラミレス監督率いるDeNAも順調な調整で開幕を見据える。若トラの成長著しい阪神、2015年覇者のヤクルト、さらに19年ぶりの最下位に終わった中日森繁和新監督の下、巻き返しを図るだろう。“乱セ”の予感が漂うセ、そのペナントを懸けた争いは見逃せない

その他の球団もチェック
●セ・リーグ編 広島巨人DeNA阪神ヤクルト中日
●パ・リーグ編 日本ハムソフトバンクロッテ西武楽天オリックス

写真=BBM

開幕時の戦力充実度


投手力 7.5点
守備力 7.5点
攻撃力 8点
機動力 7点
選手層 6点

合計 36点(セ・リーグ3位)
※各10点満点で評価(合計50点満点)

優勝への3箇条


(1) 外国人2投手が先発ローテを守る
(2) 細かな野球で得点力アップ
(3) エラー削減「凡事徹底」の再確認

開幕投手に内定している石田。昨年の9勝を超え、2ケタ勝利が最低ノルマ


投手&守備力


 先発投手に不安を残す。FA移籍した山口俊の穴埋めとして期待される新外国人のクライン、ウィーランドがともに不安定。オープン戦初先発は、ウィーランドが3回2/3で9失点、クラインは3回2/3で被安打4、四死球6、4失点と大乱調。ウィーランドは18日の阪神戦[横浜]は5回2/3を1失点にまとめたが、ベンチからの絶対的な信頼を得るまでにはいたっていない。

 山口の人的補償で入団した平良拳太郎も先発ローテ候補だが、ファームの教育リーグで失点するなど戦力としては今一つ。ベテランの久保康友も実戦登板が遅れている。一方でドラ1・濱口遥大は14日の日本ハム戦[札幌ドーム]で5回2失点と先発ローテ入りへ前進した。石田健大井納翔一今永昇太の3本柱はそれぞれが2ケタを勝利がVへの至上命題となる。中継ぎと抑えは、新助っ人のパットンの加入で厚みを増し、ブルペンに活気を与えている。気になるのは、オープン戦での守備陣の失策の多さ。「凡事徹底」のスローガンを、あらためて確認する必要があるだろう。

攻撃力&機動力


 心配なニュースが届いた。筒香嘉智、ロペスとともに打線の核となる梶谷隆幸が3月14日からの日本ハムとのオープン戦3連戦で腰の違和感を訴えて欠場。ラミレス監督は「様子を見る。それほど長くはならない」と語り、ケガが深刻ではないことを強調するが、もし梶谷の不在のまま開幕を迎えるとしたら、指揮官が思い描く打線の構想は大きく変わってくる。

 とはいえ、昨年とほぼ同じメンバーがそろう打線は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング