週刊ベースボールONLINE

2017セ・リーグ戦力分析

セ・リーグ戦力分析 阪神・挑む!今年こそ超変革成就

 

昨年は広島が25年ぶりの優勝を成し遂げたセ・リーグ。今年は巨人がFAなどで戦力を補強し、ラミレス監督率いるDeNAも順調な調整で開幕を見据える。若トラの成長著しい阪神、2015年覇者のヤクルト、さらに19年ぶりの最下位に終わった中日森繁和新監督の下、巻き返しを図るだろう。“乱セ”の予感が漂うセ、そのペナントを懸けた争いは見逃せない

その他の球団もチェック
●セ・リーグ編 広島巨人DeNA阪神ヤクルト中日
●パ・リーグ編 日本ハムソフトバンクロッテ西武楽天オリックス

写真=BBM

開幕時の戦力充実度


投手力 8点
守備力 7点
攻撃力 7点
機動力 6点
選手層 7点

合計 35点(セ・リーグ4位)
※各10点満点で評価(合計50点満点)

優勝への3箇条


(1) 鳥谷の守備固定化&完全復調
(2) 猛虎打線の固定化
(3) 若手の安定感のあるプレー

捕手から一塁へコンバートされ、四番として期待がかかる原口。シーズンを通じて安定した成績を残したい


投手&守備力


 先発陣の不安は、日本代表に選出されながら登板が少ない藤浪晋太郎の調整具合のみ。開幕3連戦はメッセンジャー岩貞祐太能見篤史の3人がいい状態でシーズンインができそうだ。藤浪は、開幕2シリーズ目での先発予定で、その間二軍の試合などで調整して臨めば、大きな不安はないだろう。そのほかに岩田稔青柳晃洋秋山拓巳横山雄哉、新人の小野泰己が成長を示し先発5回までを任せられるようになった。この5人にシーズンを通し競わせながら、好調な投手を一軍登録し、先発5、6番手として起用していく。

 中継ぎ陣は、マテオ藤川球児岩崎優高橋聡文安藤優也と左右で安定感のある投手がそろい、勝ちパターンでは盤石の陣容になった。抑えには金本知憲監督が「落ちるボールを持っているほうがいい」というドリスが配置されるようだ。

 守りの要の捕手がこのチームの一番の不安要素だったが、リード面で成長を見せ、打撃力もある梅野隆太郎で決まりそう。一塁も原口文仁で決定。不安点は、左翼・高山俊の守備と、鳥谷敬をどのポジションで起用するか、だけだ。

攻撃力&機動力


 オープン戦終盤になり、右ヒザ裏側を痛めていた糸井嘉男がスタメン出場を果たし、本塁打も放ち不安なくシーズンに入れる。これで三番・糸井、四番・原口文仁、五番・福留孝介のクリーンアップが固まった。ただ原口が実質2年目で・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング