週刊ベースボールONLINE

スペシャルトーク

坂本勇人×立浪和義 達人たちの「超野球論」後編のテーマ 「上げた足」と「打席の位置」

 

前号に続き(→前号の対談はこちら)、巨人の強打者・坂本勇人中日のレジェンド・立浪和義氏の対談企画だ。今回も都内のふぐ屋で、達人2人がざっくばらんに打撃論、守備論を交わす。役に立って、かつ面白い、この秋お勧めの“二刀流対談”である。
取材・構成=井口英規、坂本匠、写真=榎本郁也(インタビュー)、BBM


踏み出す足に意識


前編では、16年春季キャンプで臨時コーチとなった松井秀喜氏のアドバイスもあり、坂本が後ろ足重心にし、2016年打撃開眼、初の首位打者獲得につながった話を披露してもらった。今回も2人の打撃論から始める(取材は10月下旬)。

──立浪さんは、坂本さんが足を上げた後、回すようにしてゆっくり下ろすのもほめていますよね。間ができるって。

立浪 バッティングは、始動が早いに越したことがないんですけど、早過ぎると前に突っ込みやすいんですよ。勇人は、始動を早くしながらも、軸足に重心を乗せた状態を保ち、踏み出した足に遊びを持たせてゆっくり着けている。バッティングには、この足が着くまでの時間ってすごく大事で、早めにバンと着くタイプは大したバッターじゃないと思うんです。勇人は若いときからできていたけど、できる人は教えられなくてもできるんだと思っていました。

──坂本さんも、この回すような足の動きについてこだわりはありますか。

坂本 僕もタイミングは、すごく大事だなと思ってやっていますが、上げた足の動きは、それほど意識してるわけではありません。もともと大きく上げていたんで、小さくしようとは思っていますけど。

上げた足の着き方も1つのポイント


立浪 昔、日米野球を東京ドームでやったとき、マリナーズ時代のイチロー君に「バッティングで気にしているのは何?」って聞いたことがあるんだ。そしたら・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング