週刊ベースボールONLINE

黄金の獅子 埼玉西武ライオンズ特集

獅子のレジェンドが語る。田淵幸一 大きな財産となった西武での経験

 

1978年オフに西武ライオンズとなり福岡から埼玉県所沢市に移転。同オフに阪神からトレード移籍してきたのが田淵幸一だ。84年に引退するまで、チーム低迷期から黄金期になるまで西武の顔として活躍した田淵氏に、当時を振り返ってもらった。
取材・構成=椎屋博幸 写真=BBM

移籍後の西武は練習が緩過ぎて「大丈夫か?」と思っていた田淵。根本監督時代の3年間は個人成績を残すことだけを考えていた


抜群の人心掌握術で広岡野球に染まった西武


1978年11月、夜中に阪神ホテルに呼び出された田淵幸一。その場で西武へのトレードを言い渡された。ミスタータイガースとしてチームをけん引してきた男に対しての配慮のない時間帯での非情なトレード通達。田淵は西武での活躍を強く誓った。

 今の西武を築き上げたのは根本(根本陸夫)さんですよ。所沢移転後に3年間監督を務めた後、フロントに入りました。監督時代にも、そしてフロントとしても松沼兄弟(松沼博久松沼雅之)に伊東(伊東勤)、石毛(石毛宏典)、辻(辻発彦現監督)、工藤(工藤公康)や渡辺(渡辺久信)などの獲得に尽力しました。この根本さんのチームの土台作りがあったからこそ西武は黄金期を迎えるわけですよ。さらに根本さんには何よりハートがあった。「こういうチームにしたい」という信念が体から出ていた。それが人を引き付けるし「根本さんの下で野球をやりたい」と思わせる。そこは超一流でしたよ。

 根本監督が率いた新生・西武ですけど、79年のキャンプは下田でスタートし、その後アメリカのフロリダ州ブラデントンへ。ここで50日間くらいキャンプをして、ハワイに移動し、向こうのチームとオープン戦をやっただけ。西武球場も開幕ギリギリで開場した状況で始まったシーズンだから。勝てるわけがないですよ、こんなチーム(笑)。

 このときは「オレの野球人生は終わったかな。阪神を見返してやろうと思っていたのに、こんなチームじゃなあ」と思い悩みましたよ。特に開幕12連敗したときなどはね。その後3年間ずっと同じ思いだった。だからこそ、自分の成績を伸ばしていくだけ、という思いでプレーしていたことも事実でしたね。

 3年間の最後(1981年)で、試合中に足をケガして、それ以降なかなか試合に出られなかった。その年の最終戦だったかなあ、根本監督に呼ばれて「田淵、明日から練習せえよな」と言われたんです。なんでそんなことを言うのか不思議に思っていたら、2週間後に広岡達朗さんの監督就任が決まったのです。

 広岡さんの管理野球は厳しいとは言うけれど、私は高校時代(法政一高)、法大時代に松永怜一さんという厳しい監督に教わっているから、広岡さんのやり方に対し、何も厳しいとは思わなかったですね。管理されていると思ったこともないですし。それに根本監督の3年間が「もっと練習したほうがいいんじゃないの?」と思うくらいの自由さがありましたから(笑)。

 広岡さんの最初のミーティングは忘れられないです。

「この中には高給取りがいる。その選手が・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング