週刊ベースボールONLINE

最強チーム列伝

大阪桐蔭高歴代最強はどっちだ? 2度目の連覇を目指す2018年と2012年の春夏連覇チーム 

 

昨春、そして今春のセンバツ優勝を経験した選手がズラリと並び“最強世代”の呼び声が高い今年の大阪桐蔭高。史上2度目の春夏連覇を目指す同選手たちだが、前回、春夏連覇を果たした2012年のチームと比較すると、どちらが“強い”のだろうか―。両世代のチームを徹底比較してみる。
文=谷上史朗、写真=BBM

史上屈指の強豪チームを作り上げてきた西谷浩一監督[写真左]


「強さ=結果」となれば


 大阪桐蔭高・西谷浩一監督は、過去の戦いやチームを語る中で自戒を込め、よくこのフレーズを口にする。

「僕は勝てるチームで勝たせてやれてないんです」

 1998年の監督就任以来、春夏通算15度の甲子園出場を果たし、日本一6回。その間の勝率は実に.850。その指揮官が言う『勝たせてやれなかったチーム』とは、例えば監督となり、初めて3年間、選手を指導した2001年夏のチーム。四番に中村剛也(現西武)、エースには岩田稔(現阪神)、2年生の西岡剛(現阪神)も含めてメンバーはそろっていたが、大阪大会決勝で延長の末に上宮太子高に敗戦。岩田が年明けに糖尿病を患い登板できなかったことも響いた。

 平田良介(現中日)が2年生ながら四番を打ち、センバツ出場の04年のチームも西谷監督の中に悔いを残している。複数投手もそろい手応えを感じながら、夏は大阪大会史上初の決勝再試合となり、PL学園高に敗退。四番・エースの中田翔(現日本ハム)がヒジの故障から復帰し注目度も高かった07年夏も、最後は金光大阪高に敗れて準優勝。2年時から主戦の藤浪晋太郎(現阪神)に野手陣も力があった11年夏も決勝で東大阪大柏原高にサヨナラ負け――。

 振り返ると、まさにあと一歩で甲子園を逃した戦いが並ぶが、西谷監督の中には・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング