週刊ベースボールONLINE

インタビュー「エース」を語る

西本聖(元巨人ほか)「エースは江川卓。私は最後まで超えられなかった」

 

かつてその座を争い、そして支えた男たちが「エース」を語り尽くす。まずは80年代の巨人で、江川卓とのライバル関係が大きくクローズアップされた西本聖の証言からだ。この時代におけるジャイアンツNo.1投手の座を巡り、彼らはその意欲を胸の内に留めることなく、猛然と火花を散らした。
取材・構成=富田庸、写真=BBM

1983年にリーグ優勝を決めると、ライバル同士が肩を組んでファンの声援に応えた


「江川さんに勝つ」が力の源だった


 私が考える「エース」は、チームにおけるNo.1の投手です。最近ではよく「右のエース」や「左のエース」という言葉を耳にするのですが、それは間違っています。チームにエースは1人しか存在しない。チームで一番勝てる投手、大事な試合で力を発揮できる投手が監督から指名を受け、エースを名乗ることができるのだと考えています。1年間故障することなく、先発ローテーションを守れる投手がその座に就くべきです。

 結論から言えば、私はジャイアンツのエースではありませんでした。われわれの時代のエースは江川(江川卓)さんです。80年代、「巨人のエースは江川か、それとも西本か」。そんな見方をされたかもしれませんが、それはあくまで周りの評価に過ぎない。私がエースだと思ったことは一度もありません。84年には唯一、江川さんと15勝で並びましたが、勝ち星で並ぶことはできても、一度も上回ることはできなかった。それこそが、私がエースになれなかった一番の理由です。

 それは日本シリーズも同じです。81年と83年は私がシーズンの開幕投手を務めてチームは優勝しましたが、日本シリーズ第1戦の先発はいずれも江川さんで第2戦が私。私にそこまでの信頼がなかったということでしょう。「日本シリーズの第1戦に先発したい」というあこがれは常に持っていましたが、最後まで叶いませんでした(87年は第1戦が桑田真澄、第2戦が西本)。それほど江川卓というピッチャーが優れていたのです。

 江川さんは作新学院高時代から「怪物」と呼ばれて甲子園で活躍しましたし、法大でもその期待に応えてきた。それはジャイアンツに入ってからも変わりません。チームからの信頼が入団当初からあったはず。逆に私は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング