週刊ベースボールONLINE

12球団序盤戦通信簿

12球団序盤戦通信簿 ヤクルト・強力打線不発で投手陣援護できず

 

開幕から1カ月を過ぎ、各球団30試合前後を消化。セは大混戦、パは開幕前の予想を大きく覆す結果となっている。今回は序盤戦12球団の現時点を本誌担当記者が採点してみよう。
※成績は5月7日時点

●セ・リーグ編 広島巨人DeNA阪神ヤクルト中日
●パ・リーグ編 日本ハムソフトバンクロッテ西武楽天オリックス

山田の復調が巻き返しへのカギとなりそう


中軸の復調が浮上のカギ


 打者の援護を投手が守り切れないのが、昨季5位に低迷した要因だったが、同じ低迷でも今季は様相が違う。打線の二枚看板である三番・山田哲人、四番・バレンティンのバットから、なかなか快音が聞かれないのだ。5月7日現在で山田の打率は.221、バレンティンの本塁打は3本。復調傾向にあるものの、破壊力ある打線はなかなか機能していない。

 さらに故障者続出で強力打線を組めないもどかしさもある。春季キャンプ中に川端慎吾が椎間板ヘルニアでリタイアし、3月下旬から二軍公式戦に復帰したものの、またも状態が悪化。復帰のメドは立っていない。中軸として完全復活が期待された畠山和洋も左ヒザ裏を負傷して長期離脱を余儀なくされた。

 逆に不安視されていた投手陣は奮闘を見せている。開幕投手を務めた石川雅規は防御率5点台と不振だが、小川泰弘、ブキャナン、山中浩史はいずれも防御率2点台。特に山中はこの投球内容で未勝利(0勝3敗)は気の毒と言うしかない。

 とはいえ、先発陣はいまだに固定できずにいる。開幕ローテ入りしたベテラン右腕・館山昌平はいきなり大量失点で二軍降格。5月5日のDeNA戦[横浜]では二軍調整を続けていた由規が今季初先発を果たしたものの、4回途中3失点で降板と結果を残すことができなかった。

 数少ない光明と言えるのは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング