週刊ベースボールONLINE

道具の流儀

ロッテ・細谷圭が使い分ける3種類のグラブ

 

出場機会を得るために、生き残るために──。ポジションを問わず、いつでもどこでも守れることは、細谷圭にとって重要なストロングポイントだ。そのために、複数のグラブが必要になる。
取材・文=杉浦多夢、写真=阿部卓功、BBM


出場機会を得るために求めるのは安定感



 勝負の11年目。サードが主戦場だった男は、春のキャンプで真新しい外野手用グラブを持ち込んだ。

「どこでもまず出ないと。(外野は)もらったチャンスだと思って取り組みました」

春のキャンプから外野にも取り組む中で、すっかり手になじんだ外野手用グラブ。これで三塁守備もこなす


 開幕3試合目でチャンスをつかむと、一時は首位打者に立つ活躍。結局、任されたポジションは本職のサードだったが、その手にはキャンプですっかりなじんでいた外野手用グラブがはめられていた。

「オープン戦で『明日は三塁で』と言われたときに、内野手用で練習したら『あれ、短いな』と。自分の中で違和感があった」

 外野手用でもゴロの捕球は問題ない、握り替えも難なくこなせる。であれば、しっくりとくる感覚と安定感のほうが重要だった。同時に、通常のものよりも長くした新たな内野手用グラブも作製。練習ではそのニューグラブを慣らしながら、移行を図っている・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

道具の流儀

道具の流儀

プロフェッショナルたち(選手、コーチ、スタッフ含む)のこだわりの道具、ギアをクローズアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング