週刊ベースボールONLINE

オーロラビジョン

ロッテ・内竜也 強化された“ガラスの右腕”が勝利へ導く/頼れるタフネス

 

内はクローザーとしてチームの信頼を得る


 まるで別人のようだ。開幕前、井口資仁監督から守護神を任せられた内竜也は「セーブのつく場面は必ず、行きたいです」と誓っていた。ここまで言葉どおりのタフネスぶりである。

 体の疲れが抜けにくいとされる梅雨の時期。6月2日の広島戦(ZOZOマリン)から、12日のDeNA戦(同)まで8試合連続登板と投げまくった。その中で5セーブをマークするなど、チームの勝利を決めるマウンドには背番号21が欠かせなくなっている。

「昨年はワク(涌井秀章)に治療院を教えてもらったり、トレーニングのやり方も『こうしたほうがいいよ』とかアドバイスされて、1年間やることができました。もっと前からやっておけばよかったと感じましたね」

 2004年ドラフト1巡目指名され、ロッテ入りした。ただ、1年間、フルで活躍したのは昨季が初めてだった。肩、ヒジ、下半身など毎年、どこかを故障し、離脱する繰り返し。チームメートの荻野貴司からは、性能は抜群だが故障がちだという理由で「iPhone」と名づけられたこともあった。ただ、意識改革は功を奏し、連投でもびくともしないクローザーへと生まれ変わっている。

「“ガラスの内”が強化され、ようやく脱皮できそうなところへきた。本人のモチベーションもあると思う。強い意識を持ってやってくれている」と井口監督も全幅の信頼を置いている。背番号21の登板が増えるほど、チームも上位へと進出していく。

写真=BBM
オーロラビジョン

オーロラビジョン

週刊ベースボール各球団担当による、選手にまつわる読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング