週刊ベースボールONLINE

Professional Report 2013〜元巨人チーフスカウト発[中村和久]〜

杉浦稔大[国学院大]

 

抜群の安定感誇る大学球界屈指の本格派右腕

昨秋に表舞台で頭角を現し、今春に確かな実力を証明した。149キロ右腕の杉浦稔大は現在、れっきとしたドラフト1位候補である。ストレートも変化球もまだまだ発展途上。その恵まれた才能は、プロに入ってから本格的に開花するのだろうか

【投球フォーム=9.0点】
 故障による途中離脱は痛かったが、この春に高い成長率を見せた投手の1人と言えるだろう。まず、左足の引き上げが十分にあり、軸足に体重をしっかりと乗せられるようになった。始動が定まったことで体重移動がスムーズになってきている。また前足(左足)のヒザの割れも見られない。「ドスン」となってしまう左足の着地をもう少しゆっくりできれば、腕のしなりはさらに良くなるはずで、ストレート、変化球の精度も上がるだろう。そして、経験を積んでいけば球持ちも良くなるはずだ。

【ストレート=9.0点】
 最速149キロの角度あるストレートが右打者の外角低めに決まるようになってきている。欲を言えばもう少し球の伸びが欲しいところだが、フォームも固まってきており、その精度は今後もアップしそうな気配だ。最速は次第に増してきており、150キロの“大台超え”も間近だろう。


【変化球=9.0点】
 主にスライダー、フォークを使用し、カウントを整える球種として重宝している。しかし、コントロールの精度という点ではまだ低いと言わざるを得ない。ただ、これもストレートと同じで、フォームさえ定まってくれば自ずと解消される問題点。決して多くはないが、これらの球種を効果的に使いこなしたい。

【投球術=8.5点】
 今は変化球で確実にストライクを取れるわけではないが、常に投手有利のカウントに持ち込める安定感のある投手だ。これに緩急が加われば大きな武器となるはず。投手としての能力をもうワンランク上げることができれば、プロの先発ローテーション投手の一歩手前まで来ている存在と呼べるだろう。

【制球力=9.0点】
 この春の東都大学リーグ戦では、42回を投げて四死球はわずか4個。抜群の制球力を発揮した。つまり、ゲームメーク能力に長ける。外角低めの真っすぐを軸にして、変化球で凡打を打たせる技術は確かなものがある。投球フォームの項目で述べた左足の着地が最大のポイント。この問題さえ解消できれば、コントロールは今以上に向上するはずだ。

【守備力=8.5点】
 まだ一歩目の出足は遅く、有走者時には投げ急ぐ傾向もある。けん制に関してもまだまだ練習が必要だろう。守備に関しては、ここで捕球すれば一塁走者を二塁で刺せるという判断力を養ってもらいたい。捕球から送球までのスムーズさも、反復練習で身に付けることだ。また、足首の硬さも気になる。この春、右足首をねん挫して離脱したことも、この影響があるのかもしれない。とにかく一、三塁方向に打球が転がった際、素早くチャージして勝負がかけられるようにしたい。本来の仕事である投球がもちろん重要だが、こういった細かい技術練習にも時間を割くべきである。

【メンタル=9.0点】
 精神力は強くなってきている。なぜかといえば、試合経験が豊富になってきたからである。走者を背負っても自分のペースを乱さず投球できるのは、この部分が大きく影響しているのだろう。マウンド度胸もいい。右打者の内角をえぐる投球はまだ少ないが、繊細なコントロールさえついてくれば、さらに強気に攻めることができるだろう。

【体力=9.5点】
 大柄な選手に必要なのは下半身、特に軸足の力。ここを重点的に鍛えてほしい。軸足の蹴りが強くなれば左足の着地にも粘りが出るはずで、それにより腕も今以上にしなるようになる。秋にさらなる活躍を目指すなら、夏場の走り込みや投げ込みによる徹底した下半身強化が必要になる。故障中の右足首の状態を見ながらになるが、重点的に取り組むべき課題である。

【将来性=10.0点】
 投手としての能力にまとまりがあるのが特徴だ。それでいてまだまだ伸びしろを感じさせる。“戦国東都”という厳しい舞台で、ラストシーズンにどれだけの経験ができるか。一部の登板は昨秋からと、経験の少なさは、逆に使い減りしていないとも言える。天性の馬力を発揮するのは、上の舞台となるかもしれない。国学院大出身の選手では、矢野謙次高木京介(ともに巨人)、嶋基宏聖澤諒(ともに楽天)と、投打でプロの第一線で活躍する実力派が多いが、杉浦もその候補の一人であることは間違いない。将来的には、プロの先発ローテの柱を担う投手になる可能性がある。

【総合力=9.5点】
 この春に大きな経験を積んだことは確かである。ただ、最後の2カードを右足首の故障で休んだのは痛い。優勝争いという重圧が掛かる中での、杉浦のピッチングが見たかった。そういった経験により、投手としての能力が一気に上がることも考えられるからだ。それでも昨秋から今春にかけて、フォームの安定感、ストレートの精度は着実に上昇している。9月に開幕する秋季リーグ戦のスタートをうまく切れば、その評価はさらに上がり、「単独1位候補」から「重複候補」になるかもしれない。

杉浦稔大の三大長所
コントロール - 与四死球は常に最小限
馬力 - 恵まれた体格生かしたい
成長度 - 経験を積めば大化けも

PROFILE
すぎうら・としひろ●1992年2月25日生まれ。北海道出身。188cm、82kg。右投右打。小学3年から野球を始め、西陵中時代は軟式野球部に所属。中3までは並行してアイスホッケーもプレーし、全国大会3位の実績を持つ。帯広大谷高では1年春からベンチ入り。3年夏に2年連続2度目の北北海道大会進出、準優勝に導き注目を集める。国学院大進学後は2年春からリーグ戦に出場。3年秋は3季ぶりの一部で4勝2完封、防御率1.85。今春は5試合に登板して3勝2敗、防御率1.71。最速149キロ、変化球はスライダー、カーブ、スプリット。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング