週刊ベースボールONLINE

伊原春樹コラム

気になる“新”戦力たち。西野勇士、濱口遥大は及第点のピッチング

 

先発に再転向した西野。負けはしたが今後に期待の持てる投球だった/写真=湯浅芳昭


 今年もついにシーズン開幕を迎えた。3月31日、セ・リーグ、パ・リーグで計6試合、開幕戦が行われた。プロ野球の“元旦”。ユニフォームを着ている選手、首脳陣は何とも言えない高揚感に身を包まれるものだ。1回の攻防が終わるころには普段どおりの精神状態に戻るのだが、やはり独特なドキドキ感はいつまでたっても忘れられない。

 さて、この開幕シリーズ、私が注目したのは“新”戦力だ。新人、新外国人は言うに及ばず、例えばポジションなどが配置転換された選手もその範疇に入れたい。その意味で気になっていたのがロッテ西野勇士だ。2009年に育成選手としてロッテに入団して、12年オフに支配下登録された。13年、先発として9勝をマークしたが、翌年クローザーへ転向。鋭く落ちるフォークが武器で、試合を締める役割への適性があると判断されたのだろう。14、15年と2年続けて30セーブ以上をマークした。しかし昨年、ケガもあり21セーブに終わる。すると、伊東勤監督は先発再転向を決断した。

 西野は開幕2戦目のソフトバンク戦[ヤフオクドーム]に先発。緊張からか初回、内川聖一に先制打を許したが、それでも悪い内容には見えなかった。当然だがクローザーのときのように常に目いっぱい投げるスタイルではない。先を見ながらテンポ良く、丁寧なピッチングに終始していた。3回には本多雄一柳田悠岐が安打で出塁して両者とも盗塁を試みたが、捕手の田村龍弘との“共同作業”で二塁封殺。4回に2点を奪われたが、これは無死満塁から松田宣浩を遊ゴロに仕留めるも、打球を受けたショートの中村奨吾が二塁へ悪送球したのが原因だった。結局、6回4失点(自責点3)で降板したが、今後に期待のできる内容であったのは間違いない。このようなピッチングを続けていけば自然と勝ち星はついてくるだろう。

 新人ではDeNA濱口遥大だ。4月2日のヤクルト戦[神宮]で先発。今年の新人選手の中で先発として先陣を切ることになった。結果は5回4失点で勝ち負けなしだったが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

伊原春樹の野球の真髄

伊原春樹の野球の真髄

座右の銘は野球道。野球評論家として存在感を放つ伊原春樹の連載コラム。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング