週刊ベースボールONLINE

野村克也の本格野球論

野村克也が語る「川上哲治(2)」

 

『ベースボール』より『野球道』を追求


 私が捕手として川上哲治さん(当時巨人)と初めて対戦したのは1957年、オールスターに初出場したときだった。川上さんは、全セの四番。少年時代から川上さんにあこがれていた私は緊張し、ピッチャーへのサインも出せないまま、川上さんのつま先から頭のてっぺんまでを眺めていた。それでも川上さんは打席を外さず、ジーっとバットを構え、微動だにしない

 バッティングは、タイミングだ。ところが川上さんは、「いったいどこでタイミングを取っているんだろう」と思うぐらい、ピクリともしなかった。そしてボールがヒューッと来るや、バーンッと打ち返す。マネしたくともマネできるようなバッティングではなかった。

 川上さんが野球に取り組む姿勢は、まさに『野球道』だったのだと思う。われわれのような遊び半分の“スポーツ”ではなかった。バッティングも同様に、『打撃道』だった。故に、圧倒された。

 実はあのとき、川上さんの打席で自分がどんなサインを出したか、結果がどうだったかは、興奮、緊張でまったく何も覚えていない。私にとっては、まさに“夢の球宴”だったのだ。

 選手時代の私は、川上さんの放つ強烈なオーラの前に、お会いしてもあいさつするだけで精いっぱいだった。とても言葉を交わせるような雰囲気にはならなかった。川上さんと話をする機会を得たのは南海監督時代、72年のオフ・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

野村克也の本格野球論

野村克也の本格野球論

勝負と人間洞察に長けた名将・野村克也の連載コラム。独自の視点から球界への提言を語る。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング