週刊ベースボールONLINE

野村克也の本格野球論

野村克也が語る「南海時代のハワイキャンプ」

 

キャンプで、監督は常に目配り、気配りをしなくてはいけない/写真=BBM


絶好調のキャンプで人生初の門限破り


 毎年、この時期が来ると、プロ入り3年目(1956年)のハワイキャンプを思い出す。南海ホークス球団史上、初の海外キャンプ。私は前年、二軍暮らしながら、「ブルペンキャッチャーが必要だから」と二軍の監督に推薦され、参加した。

 当時は今と違い、海外旅行など夢のような時代。二軍のみんなにはうらやましがられたが、いざキャンプが始まってみれば、昼はブルペンでピッチャーの球を受け、夜は“用具係”としてマネジャーを手伝う毎日である。一方、ほとんどの選手は観光気分で浮かれ、夜が来るとウキウキ遊びに出かけていた。

 やがて、地元チームとのオープン戦が始まった。このキャンプは、正捕手の松井淳さんが肩痛のためリタイア。当然、2番手の小辻英雄さんがマスクをかぶると思っていたが、この小辻さん、連夜の外出が鶴岡(鶴岡一人)監督の逆鱗に触れてしまった。

「お前は分もわきまえんで、毎晩毎晩遊びほうけやがって! 大阪に帰ったらお前は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

野村克也の本格野球論

野村克也の本格野球論

勝負と人間洞察に長けた名将・野村克也の連載コラム。独自の視点から球界への提言を語る。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング