週刊ベースボールONLINE

勝利に導くワンプレー

60秒の価値 小林誠司/WBC1次ラウンド第2戦vsオーストラリア

 

5回裏、一死満塁のピンチに間を取ってマウンドの岡田(左)を落ち着かせた捕手の小林


 開幕から2試合連続先発マスクの小林誠司が作り出した60秒の間が、試合の流れを決定付けた。

 3月8日、東京ドームで行われたオーストラリア戦は、結果的に小久保裕紀監督が信頼を置く中田翔筒香嘉智の中軸に豪快なアベックホームランが飛び出して、日本が4対1と快勝。前夜のキューバ戦に続く勝利で2次ラウンド進出を大きく引き寄せたが、中盤までは1点をめぐる重苦しい攻防戦だった。カギを握ったのが、5回裏の日本の守備だ。

 この回、先発・菅野智之が投球数制限(1次ラウンドは65球)のため一死一、二塁とピンチを招いたところで降板。2番手の岡田俊哉がマウンドに上がった。岡田は昨年11月のメキシコ、オランダとの強化試合(計4試合)に初招集され、延長タイブレーク(無死一、二塁からスタート)での胆の据わった投球に小久保監督がほれ込み、今大会もメンバー入りした左腕である。

 ところが、この日はストライクが入らない。暴投、ストレートの四球で一死満塁と逆にピンチを拡大させてしまう。このタイミングで権藤博投手コーチがマウンドに向かったが、「気持ちばかりが空回りしていました。どんどん悪いほうにはまってしまった。自分の悪いときのパターン」(岡田)と続く打者にも2ボールと、登板から6球連続のボール。ここでの小林の判断が絶妙だった。

 すかさず球審にタイムを要求すると、「誰がマウンドに上がっても、すごい緊張感があります。僕にできることは間を取ることだったので」と明らかに浮足立つ岡田の下へと駆け寄り、「自信を持ってど真ん中に投げよう」とひと呼吸。再開までの時間はわずか60秒足らずも、岡田にはそれで十分だった。小林の檄を受けた左腕は「タイミングよくタイムを取ってもらいました」と冷静さを取り戻し、次のど真ん中へのストレートで二ゴロ併殺。無失点でこの危機を乗り越えた。

 試合後、小久保監督も「小林が非常にいい間を取って、次のボールでゲッツー。絶妙なタイミングだった」と拍手を送る。もし、あの場面で小林が間を取らなかったら。2次ラウンドに弾みをつける、中田と筒香の競演弾もなかったかもしれない。

文=坂本匠 写真=小山真司
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング