週刊ベースボールONLINE

プロ野球デキゴトロジー/5月29日

オリックスのシュルジーがDH制後初投手のホームラン【1991年5月29日】

 

オリックスナインもびっくりだった


 プロ野球の歴史の中で、日付にこだわって「その日に何があったのか」紹介していく。今回は5月29日だ。

 いよいよ交流戦が始まるが、楽しみの1つがパ・リーグの投手のバッティング。ふだんはDHがあって見ることができないが、もともと高校時代までは「エースで四番」の選手も少なくない。ひそかに楽しみにしている選手も多いようだ。

 1991年5月29日はDH採用以降のパ・リーグで、初めて投手がホームランを打った日だ。

 日生球場での近鉄─オリックス戦。オリックスは9回表に3点を取り、5対3とすると、その裏、先発で好投していた新人・長谷川滋利から抑えのシュルジーに代え、万全を期した。9回表に一塁にブーマー、DHの石嶺和彦に代走を出していたので、その裏の守備は、DHの石嶺の代走・飯塚富司が一塁に入り、シュルジーは打順六番に。むろん、彼のバッティングを評価したわけではない。

 しかし、シュルジーが2点を取られ、同点。長谷川の勝ちは消えた。シュルジーは以後も続投。10回両軍無得点で、迎えた11回表だった。簡単に二死を取られたこともあり、オリックスはシュルジーをそのまま打席に送ったのだが、近鉄・赤堀元之の初球をとらえると、左中間の照明塔の支柱に一直線。推定120メートル弾だ。

 シュルジーはその裏を抑え、勝利投手となったが、「長谷川に申し訳ないことをした」と試合後は反省しきり。なお、DH後に投手が打席に入ったのは20人目だったが、そのうち代打ではなく、投手として打席に入ってのヒットも、これが初めてだった。

 結果的にシュルジーは以後、日本球界で打席に立つことはなく、1打席1本塁打と塩瀬盛道(50年東急)以来2人の記録も作っている。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング