週刊ベースボールONLINE

プロ野球デキゴトロジー/9月16日

空前の大混戦の中で近鉄・中村紀洋がサヨナラ弾【1998年9月16日】

 

喜びを爆発させながらホームにかえってきた中村。佐々木恭介監督も「これで流れが変わる」とはしゃいだが……


 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわって「その日に何があったのか」紹介していく。今回は9月16日だ。

 1998年のパ・リーグは世紀の大混戦と言われた。最終的には西武が抜け出すのだが、9月後半になっても西武、日本ハム、ダイエー、近鉄が1ゲーム差にひしめき合っていた。

 この中で後半急失速し、オリックスにも抜かれ、5位に落ちてしまったのが、近鉄。4強にいなかったオリックスが優勝争いには絡まなかったものの、後半戦勝率トップで3位にまで上がったのだから、この年の混戦のすさまじさが分かるだろう。

 9月16日は、そんな近鉄が首位奪還に向かい、浮上のきっかけをつかんだかと思われた試合だ。ダイエーに3連敗の後、本拠地・大阪ドームのロッテ3連戦でも初戦敗退。ただ、あまりに壮絶な星のつぶし合いをやっており、それでも首位とは2ゲーム差だった。

 試合は近鉄がマットソン、ロッテが園川一美の先発で始まり、9回表を終えた時点で3対2とロッテがリードしていた。

 ここでサヨナラ3ランを放ったのが、若き三番打者・中村紀洋だ。

 この回、4人目の打者となる。それまで4打席凡退していた中村だが、負けたら優勝争いから脱落は分かっていた。「ランナーが出ないと回ってこないので、何とか俺まで来い。俺が決めたる、と思っていた」という。

 相手投手は三番手の左腕・河本育之。中村は「後悔はしたくない。中途半端なスイングはやめよう」と思い、持ち前のフルスイング。これが自身の25号、サヨナラ3ランとなった。中村にとって通算100号本塁打でもあった。

 近鉄はその後も23日までは4勝2敗1分で、逆転優勝の可能性も十分にあったが、25日からの5連敗で前述のように5位に沈み、閉幕。ただし、首位とのゲーム差は5だった。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング