週刊ベースボールONLINE

プロ野球デキゴトロジー/10月14日

長嶋茂雄、引退。涙の後楽園【1974年10月14日】

 

マスコミへのかん口令


伝説となった引退あいさつ


 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわって「その日に何があったのか」紹介していく。今回は10月14日だ。

 1974年10月14日、月曜日の話をしよう。

 東京地方は雨が降り続いた前日とは打って変わり、秋晴れとなった。

 この年、開幕戦で5年連続の本塁打を放った巨人長嶋茂雄だったが、4月末には打率が3割を切って、以後は不振にあえぐ。58年の入団以来、チームを、球界を引っ張ってきたスーパースターにも“現役ラストイニング”が確実に迫っていた。

 引退の意思を川上哲治監督に伝えたのが、オールスター終了後だった。その後、球団にも伝え、当初球団は発表を「11月24日のファン感謝デー」に決めていたというが、長嶋自身が「ファンに直接感謝の言葉を捧げたい。優勝できない場合は最終戦終了直後に」と希望した。当時、チームは3位。永遠に続くかに思えたV9の終焉を長嶋は予感していたのかもしれない。

 その後、巨人の広報担当部長・小野陽章氏は、新聞各紙の運動記者部長を集め、かん口令を敷いた。憶測による抜け駆けは、大選手の晩節を汚しかねないと思ったからだ。

 10月12日、中日が2試合を残し優勝決定。巨人はその日、神宮球場でのヤクルト戦の後、「川上監督勇退、長嶋現役引退」の記者会見を行った。翌日、後楽園での中日ダブルヘッダーが最終戦となり、長嶋の引退試合となるはずだったが、雨で14日に延期となる。

 小野氏は13日夜、祈るような思いで空を見上げたという。

一瞬の静寂


 14日、第1試合の開始は正午。中日は名古屋で優勝パレードを行い、主力選手は不在だった。

 長嶋は「三番・サード」で出場。第2打席で通算444号本塁打を放つと、さらにヒット2本を加え、生涯通算186回目の猛打賞、試合は7対4で巨人の勝利となった。試合後、両軍選手はベンチに引き揚げ、グラウンドは無人となる。

 突然、長嶋が飛び出した。これはシナリオにはないものだった。

 警備の問題から「自重してほしい」と言われた長嶋だが、「(予定されていた)セレモニーでは外野に近づくことができない。俺はファンにあいさつしたいんです」と聞かなかったという。

 一塁側からライトへと大歓声に応えながらゆっくり歩く。スタンドから「ナガシマ!」の大歓声、言葉にならぬ涙声と叫びが飛び交い、異様な雰囲気となる。

 笑顔だった長嶋の足が止まる。ポケットから出したタオルで顔を覆い、泣き始めた。どよめきの後、静寂が訪れ、みな長嶋とともに泣いた。

伝説のあいさつ


 第2試合、午後2時41分開始。今度は「四番・サード」だ。第3打席がセンター前ヒット。通算2471本目にして最後になる。第5打席は併殺打。それでも勢いを緩めず、一塁ベースを駆け抜けた。

 試合終了は午後4時57分。すでに夕闇が後楽園球場を包み、長嶋があいさつのために向かうころには真っ暗になっていた。

 周囲のライトが消され、一条のライトが鮮やかに背番号3・長嶋茂雄の姿を浮かび上がらせる。スコアボードのビジョンには「ミスターG 栄光の背番号3」の文字が光った。

「私は今日ここに引退しますが、わが巨人軍は永久に不滅です!」

 甲高い声をさらに張り上げたとき、再び後楽園球場、そしてテレビ中継で見守った全国の野球ファンが涙を流した。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング