週刊ベースボールONLINE

ドラフト候補チェック

元NPBスカウト“ドラフト有力候補”能力チェック【社会人編】

 

金の卵の運命を決める日――。10月26日に行われるドラフト会議が目前に迫っているが、ここでは元巨人チーフスカウトの中村和久氏に注目の社会人ドラフト候補選手の能力を5段階で評価してもらった。

今年の都市対抗は伏木海陸運送との1回戦、三菱重工名古屋との2回戦で連続完封を果たした田嶋


【投手】
田嶋大樹(JR東日本)

合計=22.0
球速=4.5
変化球=4.5
制球力=4.0
メンタル=4.0
将来性=5.0

「ストレートにカーブ、スライダーの変化球に角度があってキレがある。時折、制球を乱すのが気になる点。ボール自体の威力、精度は問題ないだけに安定した投球をできるか」


鈴木博志(ヤマハ)

合計=23.0
球速=5.0
変化球=4.0
制球力=4.5
メンタル=4.5
将来性=5.0

「力感があり、直球の威力は社会人No.1。ただ、マウンド上で熱くなりやすい。間をあけて変化球を投じるなど、余裕を持てばより良い。打者に向かう姿勢はセットアッパー向き」

ストレートに人一倍のこだわりを持つ鈴木康平。求めるのは球速ではなく“質”だ


鈴木康平(日立製作所)

合計=23.0
球速=4.5
変化球=4.5
制球力=4.5
メンタル=4.5
将来性=5.0

「ストレートには角度があり、外角低めへの制球力も抜群。変化球のキレ、制球も良く、安定感があり、スタミナの問題をクリアすれば、長いイニングも任せられる」


渡邉啓太(NTT東日本)

合計=21.5
球速=4.0
変化球=4.5
制球力=4.5
メンタル=4.5
将来性=4.0

「ストレートの制球が良く、変化球も多彩で打たせて取る投球ができる。打者からすれば的を絞りにくいタイプで、安定した投球ができる。大崩れする心配はない」

まさに豪腕と呼ぶにふさわしいストレートを持つ西村。背筋力は200キロオーバー


西村天裕(NTT東日本)

合計=21.0
球速=4.5
変化球=4.0
制球力=4.0
メンタル=4.0
将来性=4.5

「体に力があり、腕も良く振れる。気持ちも強く、直球に威力もあるが、フォームのバランスが悪く、自ら制球を乱す点が課題。どんな状況でも冷静さを保って制球を安定させたい」


本多裕哉(三菱日立パワーシステムズ)

合計=21.0
球速=4.0
変化球=4.5
制球力=4.0
メンタル=4.5
将来性=4.0

「直球は140キロ台半ばながら、スライダーのキレは申し分ない。投球の幅を広げるために、直球のキレを増したいところ。武器を増やせば、一級品のスライダーの効力が増す」


大野亨輔(三菱日立パワーシステムズ)

合計=20.5
球速=4.0
変化球=4.5
制球力=4.0
メンタル=4.0
将来性=4.0

「多彩な変化球は精度も抜群。打者に向かっていく姿勢も良い。ただ、変化球に頼りがちな面もあるだけに、直球を両コーナーに突くなど制度を上げれば投球も安定してくるだろう」


西川大地(日本新薬)

合計=20.5
球速=4.0
変化球=4.5
制球力=4.0
メンタル=4.0
将来性=4.0

「変化球でカウントを整えるなど器用さも持つ。一方で変化球に頼って“かわす投球”に偏りがちなのが気になる点。直球は角度があるだけに、攻める意識を持てば、より良くなる」

今年はウエートにも力を入れ、長打力アップにも励んだ藤岡


【内野手】
藤岡裕大(トヨタ自動車)

合計=19.0
打力=4.0
守備力=3.5
走力=4.0
メンタル=3.5
将来性=4.0

「遊撃守備は無難にこなす。持ち味は早いカウントから積極的に打ちにいく打撃。一方で状況判断をせずに打ちにいくケースも。しっかり選球してコースに逆らわず打ち返したい」


丸子達也(JR東日本)

合計=19.0
打力=4.0
守備力=3.5
走力=3.5
メンタル=4.0
将来性=4.0

「打撃センスは抜群でセンター中心に打ち返すバットコントロールとミート力が光る。あとはスイングに力強さが増して、鋭い打球を右翼方向へ飛ばせるか」

今年の都市対抗では大会通算で打率.350をマークして久慈賞を受賞した北川


【外野手】
北川利生(日本通運)

合計=19.5
打力=4.0
守備力=4.0
走力=4.0
メンタル=3.5
将来性=4.0

「思い切りの良いスイングは魅力でミート力も高い。一方で外角球に体勢を崩し、ボールを追いかけてしまう。対応力に課題。もっと軸足でタメをつくり、ボールをさばきたい」

写真=BBM

●中村和久(なかむら・かずひさ)
1947年10月6日生まれ。三重県出身。高田高から名古屋商科大へ進み、70年にリッカーへ入社して都市対抗2度出場。74年限りで引退後はマネジャー、コーチ、部長代理を経て82年に監督就任。85年に巨人スカウトへ転じ、2006年から4年間は球団代表直属チーフスカウトに。09年12月限りで巨人を退団し、現在はベースボールアナリストとして取材活動中。
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング