週刊ベースボールONLINE

編集部員コラム「Every Day BASEBALL」

西武・山川穂高 侍の新四番と中村紀洋のバット

 

侍ジャパンの四番を見事に全うした山川


 11月16日から東京ドームで開催された「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」で稲葉篤紀新監督率いる新生侍ジャパンの四番を務めた山川穂高西武)。初戦の韓国戦で2ランを放つなど、持ち前の長打力を発揮してチームを初代アジア王者に導いた。今大会、オーバーエージ枠で選出されたが、指揮官の「軸を打ってもらいたい」という期待に見事に応えた形だ。

 ジャパンのユニフォームを着て、四番として存在感を発揮した山川だが、稲葉監督とはバットで“縁”がある。

 富士大1年時、自らにフィットするバットを探している最中に、青木久典監督(現法大監督)が法大野球部時代のチームメート、稲葉監督のバットを手渡した。すぐにボールを打ってみると、感覚は抜群。同型のバットをつくり、大学野球のルーキーイヤーを過ごした。1年後、青木監督から「木製バットは長めのほうがしなりは利く」とアドバイスを受け、試行錯誤して最適な長さを探求して2センチ長くした。さらにグリップや重心を改良。大学2年時に現在も使用しているバットが完成した。

 長さは87センチ、重さは約920グラム。平均より長く、重いバットで「ほかの人はなかなか使いこなせないと思う」と語る。ただ一度だけ、プロ2年目の終わりごろ、先輩である中村剛也のバットをもらい、それを基に自分のバットを作った。しかし、違和感が生じて結局、“稲葉型”に戻したという。愛着のあるバットとともにプロ生活を歩み、そして4年目の今季、78試合に出場して23本塁打を放ち、ついに能力を開花させた。

 そんな山川が「あれは僕でも無理」と言うバットがある。それは中村紀洋(元DeNAほか)のバットだ。

「僕が1年目で二軍にいたときのことです。DeNAに在籍されていた中村さんが後ろで僕の打撃練習を見ていて。『あとでバットをあげるわ』と声をかけてくれたんです。でも、そのバットがすごい。僕のバットよりさらに2センチくらい長くて、グリップがものすごく太い。まるでノックバットのようで……」

 中村剛也になぞらえて“おかわり二世”と称されることの多い山川だが、自身の打撃スタイルに合致するのは落合博満(元中日ほか)であり、中村紀洋だ。両者とも、アウトステップしながらボールをとらえ、スタンドまで運ぶ。それは山川も同様だ。

 中村紀洋が山川にバットを与えたのも、きっと自分と同類の“匂い”を感じたからだろう。究極の目標として三冠王も公言する山川。侍ジャパンで貴重な経験を積み、来季、さらにどこまで成長するか楽しみだ。

文=小林光男 写真=小山真司
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング