週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

【週ベ60周年記念企画36】『特集 なぜ千葉は巨人を去ったのか』【1958年12月17日号】

 

2018年に創刊60周年を迎える『週刊ベースボール』。おかげ様で、すでに通算3400号を超えている。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

連載『私の意見』では近鉄社長・佐伯勇が千葉茂監督招へいの経緯を語る


表紙は巨人千葉茂


 今回は『1958年12月17日号』。創刊第36号で定価30円。中カラー見開きは『日本野球の誇り』と題し、西鉄・中西太、大毎・山内和弘阪神田宮謙次郎。球界を代表する強打者たちだ。

 巻頭グラビアはオフネタ。巨人・川上哲治の禅寺からの帰京、映画『巨人軍物語』撮影のため、正力松太郎読売新聞社主邸を訪れた巨人・広岡達朗藤尾茂長嶋茂雄藤田元司。現役選手が本人役で出演する映画で、いまでも時々(ほんと時々だが)CSで放送されている。

 本文巻頭は『なぜ千葉は巨人を去ったのか?〜水原・川上との間にあったものとは』。現役時代は川上と並び称されたスター。引退後は二軍監督をしていたが、日本シリーズ第1戦の後、「巨人軍でやれることは終わったので、近鉄へ」と辞意を伝えたという。低迷が続く近鉄の監督は、決して楽な道ではない。正力にかわいがられていた川上が優遇され、水原のあとの監督が既定路線となる中で、自分の居場所がなくなったように思ったのかもしれない。中カラーでは、その川上のヘッドコーチ就任会見も掲載されている。

 その後、連載『私の意見』では近鉄社長・佐伯勇が登場。千葉招へいの経緯が語られている。その中で気になる一文があった。

 私はこの際、近鉄パールスというニック・ネームも、猛牛と言われた千葉君のカラーを生かして、もっといさましい名前にしてみようなどと考えている。

 若い読者の方は近鉄が「パールス」だったことを知らないかもしれない。近鉄沿線の伊勢志摩が真珠の産地だったことからの命名である。

 ほか目立ったページとして、センターグラビアでフラフープをする豊田泰光の姿があった。フラフープはこの年、大流行したが、腸ねん転の恐れがあるという話が出て一気にすたれた。ただ、腸ねん転との関連については間違っていたようで、近年はダイエット用品として静かなブームを呼んでいるらしい。

 また、後半グラビアは、当時秋にもあったオープン戦だった。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング