週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

【週ベ60周年記念企画170】森徹と権藤博のうちがわ【1961年7月3日増大号】

 

今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

『巨人に隠し投手がいる』


表紙は西鉄・稲尾和久


 今回は『1961年7月3日増大号』。定価は10円上がって40円だ。後ろグラビアと本文の記事で、6月20日、後楽園球場の中日戦で完全試合を達成した国鉄・森滝義巳に多くが割かれる。史上7人目の偉業だ。森滝はアンダースローの投手でシンカーとカーブが武器だった。

 巻頭は毎年恒例の企画のようになっている『巨人に隠し投手がいる』だ。中日、国鉄と優勝争いをしていた川上哲治監督の巨人だが、この時点では投手陣に不安を抱えていた。

 何人か噂があったが、1人はパイレーツでメジャー経験があったチャールズ・ダグラス。これは写真入りでの紹介だった。また、二軍組の高橋明高橋栄一郎らの名前も挙がっていたが、高橋明は63年にブレーク、高橋栄一郎は巨人で芽が出ず、63年移籍先の南海で11勝を挙げた。引退後は山形県新庄市で市長になった男だ。

 中途入団での補強については、別所毅彦コーチは「新人投手を入れることはよくない。しかもそれが外人投手だなんて、そんなバカなことは考えてみませんわ」と全否定していた。
 だが、実際にはこの年、巨人は“秘密兵器”のおかげでVをつかんだ。究極のリアリストである川上監督、巨人伝統主義、ある意味、ロマンチストに別所コーチは合うはずもなかったのかもしれない。

 好調の中日を支えるのは、連投連投の新人・権藤博。『森徹と権藤博のうちがわ』という記事では、また濃人貴実監督が「権藤酷使」の声に猛反発している。

──権藤投手は連投で疲れていませんか。

「みんなマウンドに登った人だけを見て、連投とか言ってるけど、ブルペンにいる人も1日最低50球も投げる。そういう人は連投じゃないんですか。権藤は2回くらいのリリーフなら大体25球ですよ。権藤は疲れていませんよ」

──肩が痛いと書かれていましたが。

「本当は肩など痛くなかった。たまたま東京に来て、マッサージにかかったら巨人と関係深いマッサージ師で、権藤の肩は疲れて痛んでいるといった。それを新聞が書いた。これは謀略ですよ。権藤は肩が痛いというので、打者は最初から権藤をのんでかかる。まったくおかしなことですよ」

 ただ、実際、権藤に聞くと「ちょっと痛かったですね。雨が降って5日ぐらい休んだら痛くなくなった。どうやら疲れのせいですね」とあっさり。

 濃人監督は意地になっていたのか。

 以下、宣伝。

 週べ60年記念シリーズ『巨人編』『日本ハム編』が好評発売中です。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング