週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

カープは稽古横綱ではない/週べ1962年5月28日号【217】

 

今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

外人ブームと言うけれど


表紙は巨人王貞治


 今回は『1962年5月28日号』。定価は40円だ。オープン戦で12球団中2位ながら最下位説が濃厚だった広島がまずまずの好調を維持し、勝率5割台の4位に。稽古横綱は稽古では強いが、本番に弱い意だが、ファンの言葉として「カープは稽古横綱じゃない」があった。球団常務となっていた元監督の白石勝巳も、
「昔は試合前の練習で外野をレフトからライトに走っているとき、反対側から巨人の選手が走ってくると横にさっとよけて走った。ところがいまは胸を張って堂々とやっている。これだけでも違うよ。いまは巨人とも対等の気構えでいる。それでいいんだ」
 と目を細める。
 62年は外国人選手の獲得ラッシュだった(見出しは当時の表記で外人とさせてもらった)。すでに12球団で19人がいたが、さらに大毎にマンコビッチ(本人には失礼ながら、やや恥ずかしい気がしたが、登録名はマニーに)、近鉄はジェンキンス(登録名ジェンク)、阪急にリックが入団することになっていた。
『マンガのレポート』では新外国人の1人、大毎のニック・テスタが扱われていた。身長172センチと外国人選手にしては小兵で、ほぼディサ投手の専属捕手だった。
 サンフランシスコ・ジャイアンツで1試合だけメジャー経験があるが、一度球界からは離れてた。それが61年夏、日本観光に来た際、知り合いだったビル西田に頼んで大毎にテストを受け、合格。もともと大の親日家で扇子や絹の織物などを集め、家に飾っていたらしい。
 以下宣伝。
 週べ60年記念シリーズ『巨人編』『日本ハム編』『阪神編』『ロッテ編』が発売中です。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング