週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

阪急・西本幸雄監督の意欲/週べ1963年1月7日新年特別号【250】

 

 今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

新人研修制度で海外留学を?


表紙は左から巨人王貞治長嶋茂雄



 今回は『1963年1月7日新年特別号』。定価は10円上がって50円だ。
 連載中では、また年が変わった。スタートからの1958年からは5年目。まだまだ先は長いが、ひとまず、行けるところまで行きます。

 今回はON表紙。写真の印象だけだが、王貞治のまなざしに自信が灯り、長嶋茂雄と完全に並び立っている。写真も金色も鮮やかだ。
 球界にも週べにも新時代が来ているようだ。

 南海・鶴岡一人監督のインタビューもあったが、そこで新人研修制度に絡む発言があった。この制度は、新人選手に研修期間を設定する新ルール。ただ、一軍出場できない期間が「50試合」「100試合」に加え、「研修外」の3クラスに分かれているようで、今一つ、その境界線が分からない。

 ただ、鶴岡はこの研修制度を使い、新人を米球界に留学させるプランだった。前年秋、法政二高から入団した村上雅則への殺し文句も「アメリカに行ってみないか」だった。

 西本幸雄監督となった阪急は、大毎・山内一弘獲得に動いていたが断念。それでも西本監督は、
「やってやれないことは絶対ない。監督を引き受けたときからきょうあることは予想していた。練習で選手の持つ力をフルで引き出し。上位チームに対抗していく」
 もともと西本監督は、どうしても山内がほしかったわけではないはずだ。
 大きな補強がなかったことで、逆に闘志を燃やしていたのではないか。

 セ、パが試合数と開幕時期で衝突。当初は14日となっていたが、パは神宮を本拠地にする東映が、その日だと東京六大学の試合があるため4月6日からを主張している。試合数も140試合のセに対し、パは150試合を予定していた。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング