週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

高額納税者にまさかの知らない名前/週べ1963年5月20日号

 

 今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

確執深まる金田と豊田


表紙は巨人王貞治


 今回は『1963年5月20日号』。定価は40円だ。
 
 前回に続き、巨人のON砲が止まらない。
 5月6日時点で王貞治が打率.425の10本塁打、打点27、長嶋茂雄が.409、9本塁打、25打点。3部門とも、すべてセのトップ2だ。この2人にけん引され、巨人は完全に独走状態に入ろうとしている。

 今回は、この年の5月2日に公示された不思議な高額所得者リストが特集されている。
 球界のトップ5は以下だ。
1位 門岡信行中日)2381万円
2位 竹中惇(中日)2374万円
3位 三宅秀史阪神)2031万円
4位 吉田義男(阪神)2014万円
5位 是久幸彦(東映)1963万円

 長嶋、王の名前はなく、1、2、5位は、知らない名前かもしれない。
 過去も同様の傾向があったのだが、要は新人への高騰した契約金からだ。

 門岡、竹中、是久は62年入団の新人。1年目に10勝を挙げた門岡以外ほぼ実績はなかった。

 ただ、多少のカラクリはある。62年入団の新人では、東映で20勝をマークした尾崎行雄が最大の大物で、尾崎の申告は1466万円だったが、契約金は4000万円はくだらないというウワサだった。
 高額になった大物新人の場合、数年に分けた割り勘で払っていたらしい。
 
 三宅、吉田は優勝球団・阪神の10年選手。三宅には多少、ケガへの配慮もあったのかもしれない。

 ただ、あれだけゴネ、2000万以上のボーナスをもらったと言われた小山正明は、たった470万。これは交渉が越年したので、その分の申告が翌年回しになったからだという。

 阪神では、右腕の治療のため入院していた村山実が4月29日に退院。しかし5月に入って指先に激痛が走り、抹消閉鎖性動脈硬化の診断で再び離脱となった。
 村山は真っ青な顔で、
「どうしていいか、さっぱり分からなくなった」
 と語っている。

 5月4日、皇太子殿下が観戦された試合でこの年3勝目、通算299勝目を挙げた国鉄・金田正一だが、西鉄から移籍1年目、豊田泰光との確執はかなり深刻になっていた。

 試合中、劣勢の場面で登板し、自ら同点本塁打を放った金田は、やる気が感じられなかった豊田の守備に対し、プツン。チームが勝ち越した後、「もうええやろ」と自ら勝手に交代を決め、「あれでもプロか」と吐き捨てたという。

 そうだ。3000万とも書かれたことがある金田がなぜトップ5にいないのか。これも分割のボーナス的な金額が加算されたものだったのか、副業があったのか、はたまた、単なる記事の間違いか。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング