週刊ベースボールONLINE

2018甲子園

ドラフト1位の評価は不動!準々決勝で1大会「甲子園三方向」弾を放った大阪桐蔭・藤原恭大

 

打撃練習の合間に「特別メニュー」


大阪桐蔭の四番・藤原は浦和学院との準々決勝で、1試合2本塁打(写真は8回の2本目)を放った。チームは11対2で大勝して準決勝進出を決めた


2018年8月18日
第100回=準々決勝
大阪桐蔭(北大阪)11−2浦和学院(南埼玉)

 浦和学院の右腕・渡邉勇太朗は試合前、大阪桐蔭の四番・藤原恭大の対策をこう語った。

「真っすぐを張ってくると思う。逃げていくツーシーム、インコースの真っすぐを使っていきたい。真ん中から高めのゾーンは(スタンドへ)持っていく。低めを突いていきたい」

 一方、藤原は渡邉攻略の秘策をこう明かした。

「いつも、真っすぐ狙いの変化球を意識している。変化球待ちでは打てない」

 高岡商との3回戦は4打数無安打。左腕・山田龍聖の前に2三振を喫している。中1日。前日練習では橋本翔太郎コーチとティー打撃、素振り、スロー打ち(緩いボールを打ち返す練習)でもう一度、フォームを確認した。

「振らされていた。当てにいったらヒットにならない。外の球は(頭の中から)消して、見逃し三振OK、と。自分のストライクゾーンを見失ってはいけない。自分の形でフルスイングをしていきたい。左投手を攻略するのではなく、スイングを見直してきました」

 さらに、打撃練習の合間には「特別メニュー」を組み入れた。

「筋力が落ち、振る力も落ちていたので、ウエート・トレーニングを意識してきました。20分を2回。すぐつくんですが、すぐ落ちる(苦笑)。張りがあったほうが動きやすい。自分の体が分かっているのが大きいと思います」

 スクワット、スクワットジャンプなどで、あえて体に刺激を与えてきたのである。

 やり残したことはない。だからこそ、試合前は「良い準備をしてきました!!」と表情は明るかった。前日、西谷浩一監督からは「ここからが本当の戦い」と発破をかけられていた。

「今日は状態がよかった。足も軽く、腰も痛くない。実はホテルのベッドが合わなかったんです。自分に期待してできました」

1試合を通じて3拍子すべてで魅了


 エースと四番。双方の思いが激突した一戦で、藤原が「一発回答」を出した。2対0とリードした5回裏二死走者なし。初球、143キロの内角ストレートを強振した。バットをうまくたたんで、コンパクトに振り抜くと、打球は右翼席へと一直線。やや高めだったかもしれないが、かなり厳しいコースであり、渡邊を責めることはできない。藤原の技術が上回ったとしか言いようがない。

 試合前に「逆方向、引っ張る打球も打てれば最高です」と語っていたとおりの結果となった。8回にはバックスクリーンへ放り込み、1試合2本塁打は昨春のセンバツ決勝以来、自身2度目の快挙だ。沖学園との2回戦で放った左中間への特大アーチを含め、1大会で「甲子園三方向」を制覇した。

「一番、気持ちいい。次の試合につながる」

 この試合で2回戦に続くアベック本塁打を放った根尾昂とともに、ドラフト1位候補の評価を不動としている藤原。この準々決勝にも複数球団のNPBスカウトが姿を見せた。

 関西担当のヤクルト阿部健太スカウトは「前の打席(内野安打)とほぼ同じコースでしたが狙い澄ました一発で仕留められる。能力の高さを再認識した。広角で、どこでもホームランにできるインパクト、スイング力がある」と、あらためて素材に惚れ込んでいた様子だった。

 とはいえ、藤原は謙虚である。西武中村剛也中日平田良介日本ハム中田翔など同校OBが務めた「四番像」について語る。

「一発を打てるバッターではないので、足を使っていく。歴代の先輩に比べても非力。本塁打よりも二塁打、三塁打で野手の間を抜いて走っていきたい。中距離でたまに一発が出ればいい。本塁打? 自分の場合、ヒットの延長ではなくて、強振した結果だと思います」

 今大会2試合で無失点だった浦和学院に11対2で快勝。準決勝進出を果たし、2012年以来、史上初の同一校による2度目の偉業まであと2勝。藤原にはバットだけでなく、50メートル5.8秒の俊足を生かした走塁と守備もある。1試合を通じて、3拍子すべてで魅了できる超高校級のスーパースターである。

文=岡本朋祐 写真=早浪章弘
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング