週刊ベースボールONLINE

背番号物語2019

【背番号物語2019】「#7」引退と移籍で欠番が増えている万能選手の勲章

 

背番号は、ある選手が引退しても、またある選手に受け継がれていく。2019年も新たな後継者が誕生した。その歴史を週刊ベースボールONLINEで振り返っていく。

4球団で空席に



 永久欠番はないが、2019年は欠番が目立つ「7」。西武での若手時代から日本球界に復帰した楽天で「32」を経て、そして18年に移籍した古巣の西武で「7」を背負った松井稼頭央が引退したことで、西武で空席に。ベテランの山崎武司から継承した松井の移籍から空席だった楽天ではドラフト1位の辰巳涼介が後継者となり、ベテランがリレーしていた楽天の「7」に新風を吹きこんだ。もともと「7」は攻守走に万能な一流選手の象徴といえる背番号。辰巳も攻守走に抜群のポテンシャルを誇り、その活躍によっては、楽天も全体の系譜に合流していくことになりそうだ。

 さらに、中日ドラフト1位の根尾昂も「7」を背負うことに。「この番号に負けない選手になりたい」と意気込むが、攻守走の三拍子そろった最注目新人はチームを変える男として注目されている。

 また、19年に入って、巨人で「7」の長野久義がFAの人的補償で広島へ移籍して「5」となったことで、やはり空席に。一方、FAで糸井嘉男が抜けたオリックス田中浩康が抜けたヤクルトでは空席が続く。田中は18年オフにDeNAで引退したが、糸井は阪神でも「7」の主力として活躍を続けている。

【12球団・主な歴代「7」】
巨人 与那嶺要柴田勲吉村禎章二岡智宏、長野久義

阪神 金田正泰並木輝男真弓明信今岡誠、糸井嘉男☆

中日 森井茂森徹宇野勝森野将彦、根尾昂☆(2019年〜)

オリックス 川合幸三衆樹資宏福本豊進藤達哉、糸井嘉男

ソフトバンク 岡村俊昭島原輝夫藤原満井口忠仁(資仁)、中村晃

日本ハム 西園寺昭夫白仁天岡持和彦中島輝士西川遥輝

ロッテ 矢頭高雄アルトマンレオン・リー西岡剛(TSUYOSHI)、鈴木大地

DeNA 長田幸雄長崎慶一(啓二)、カルロス・ポンセ鈴木尚典石川雄洋

西武 豊田泰光石毛宏典、松井稼頭央、片岡易之(治大)、松井稼頭央

広島 岩本章山本一義佐野嘉幸野村謙二郎堂林翔太

ヤクルト 中村栄町田行彦、豊田泰光、福富邦夫、田中浩康

楽天 山崎武司、松井稼頭央、辰巳涼介☆(2019年〜)
(☆は2019年)

光る世界の盗塁王


阪急・福本豊


「7」の系譜で圧倒的なのが韋駄天のリードオフマン。阪急で通算1065盗塁を積み上げた福本豊が筆頭格だ。1972年に「7」へ変更すると、シーズン106盗塁で世界記録を更新。のちに通算盗塁でも世界新記録を樹立した。福本と同じく盗塁王の常連で、福本よりも先に「7」を着けたのが“赤い手袋”で巨人V9を引っ張った柴田勲。ともに韋駄天という枠ではくくれない名選手たちだ。

 全体的にも単なる“走り屋”より攻守走にハイレベルな万能タイプの“技術屋”が多い。果敢な走塁で日本球界に革命をもたらした巨人の与那嶺要が好例で、3度の首位打者に輝いた巧打者でもあった。ロッテ時代の西岡剛やオリックス時代の糸井も、盗塁王だけでなく首位打者も獲得している万能選手。古くは南海の岡村俊昭や阪神の金田正泰、西鉄黄金時代の豊田泰光ら、近年では横浜の鈴木尚典や阪神の今岡誠らも首位打者の経験者だ。故障もあってタイトルはなかったが、巨人の吉村禎章も天才と評された好打者だった。

 ソフトバンクで現役の中村晃はリードオフマンとしてブレークした巧打の万能タイプだが、85年“猛虎フィーバー”の真弓明信や西武黄金時代の石毛宏典は長打力を兼ね備えたリードオフマン。中日の宇野勝など長距離砲も多く、盗塁王の経験者でもあるダイエー時代の井口資仁も長距離砲タイプと言える。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング