週刊ベースボールONLINE

編集部コラム「Every Day BASEBALL」

宇野勝が高卒ルーキーにショートを奪われた理由とは?

 


 現在、中日のショートと言えば背番号1の京田陽太が守っている。ルーキーイヤーの2017年に新人王に輝き、その年から不動のショートだ。

 80年代の中日のショートは宇野勝だった。在籍通算334本塁打はチームトップ。打てるショートとして活躍し、84年には掛布雅之阪神)と並んで本塁打王。2リーグ分立以後、ショートで初の本塁打王に輝いた。

 珍プレーで何度も“ヘディング事件”が取り上げられたこともあり、名手のイメージはない。失策が派手だったのは確かだが、強肩で守備範囲も広く、美技も多かった。

 実際に一塁を守った落合博満は宇野の守備を高く評価し、「あいつの送球は一番捕りやすかった」と話している。

 その宇野がショートのポジションを高卒ルーキーの立浪和義に明け渡したのは、88年のことだった。「守備だけなら立浪のほうがうまい」と宇野自身が納得してセカンドに回ったという話があるが、これは事実ではない。

 私は以前、その話を宇野自身にぶつけたことがある。少し納得できない部分があった。プロで何年も戦ってきた実績のある選手が、そんなに簡単に高卒ルーキーを認め、自分のポジションを譲るだろうか。

「タツ(立浪選手)は確かにうまかったけど、自分が負けているなんてまったく思っていなかった。でも星野(星野仙一、当時監督)さんにタツをショートで使うからと言われたんだよ」

 宇野は監督命令に従った。「チームのためにそうするんだと言われたら、そうするしかないからね。仕方がなかった」。ショートに愛着はあったが、すべてはチームのため。そしてその88年、中日は宇野-立浪の二遊間で6年ぶりの優勝を飾ったのだった。

文=牧野正 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング