週刊ベースボールONLINE

球の心は正直者

新井貴浩コラム 今週の感謝人 大下剛史さん(元広島ほか)「誰よりも厳しくすることで、ひいきと思われないようにしてくれたのだと思います」

 

私の入団年[1999年]にコーチに復帰した大下さん[写真右。左は当時監督だった達川さん]。とにかく厳しかったです


第一印象から怖いしかなかった


 選手は自分の力だけで一人前になるわけではありません。家族や指導者、友人、ライバル、ファン……。ありとあらゆる人たちとの出会いが、すべて自分の力になり、成長につながります。

 今回登場するのは、私の野球人生を語るうえで、避けては通れない恩師です。避けては通れない、というと、なんだか関門、試練のようですが、そういう意味もあります。当時は何度となく、「この人は俺のことが嫌いなんじゃないか」「どうして自分にだけこんなに厳しいんだ」と思って悩んだこともありました。

 プロ野球選手で、そういう厳しい指導者と出会った人は多いと思いますが、おそらく中学、高校時代ではないでしょうか。理不尽にも思える猛練習も、今ではいい思い出と語る人は少なくありません。

 ただ、私の場合、それがプロに入ってからでした。

 おそらく、熱心なカープファンなら、すでにどなたか想像できたのではないでしょうか。そう、鬼軍曹と言われた大下剛史さんです。

 広島県出身で、広島商高から私の母校・駒沢大を経て1967年に東映(現日本ハム)に入団され、張本勲さん、大杉勝男さんら“駒沢の暴れん坊”(東映の本拠地が駒沢球場だったため)とも言われた豪傑たちの中で、ショートのレギュラーとして活躍された方です。

 75年にカープに移籍され、「一番・二塁」として初優勝に貢献。この年は、盗塁王とダイヤモンドグラブ賞、ベストナインに選ばれています。気迫を前面に出した素晴らしい選手とはお聞きしていますが、引退は78年で、私が1歳のとき。もちろん、まったく覚えていません。

 ただ、父親が・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

新井貴浩の球の心は正直者

新井貴浩の球の心は正直者

広島・阪神で活躍した新井貴浩氏が選手を「応援」する不定期コラム

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング