出場機会を得るためにアピールを続ける新人たち。即戦力として紹介した開幕一軍が有力な15選手のほかにも期待のホープはまだまだ多くいる。一軍戦力期待値A~Cとともに、キャンプで汗を流す支配下ルーキー62選手を一挙に掲載。本誌の独自評価を覆す奮闘にも期待しつつ次なるホープを先取りチェックしよう。 ※情報は2月13日時点。[]内数字はドラフト順位。年齢は2022年の満年齢 戦力期待値はA=実戦次第で開幕一軍、B=一軍デビューは開幕後、C=1年目は育成方針の3段階 戦力期待値【A】
チャンスをつかめ! キャンプで能力の高さを示した次は実戦でのアピールへ。結果を残せば開幕一軍が近づく。 ヤクルト・柴田大地 強力救援陣に割って入る 
投[3]/181cm92kg/右右/25歳/日本通運
最速156キロの直球と精度の高いスプリットが武器の即戦力リリーバー。キャンプは二軍スタートも、徐々に状態を仕上げている。チームは、
清水昇、
今野龍太をはじめ中継ぎ陣が豊富だが、守護神の
マクガフがキャンプ序盤に新型コロナウイルスの陽性判定で一時離脱中。場合によっては配置転換の可能性もあるため、戦力となる中継ぎ投手を一枚でも多くそろえて開幕を迎えたいところ。オープン戦の内容次第では開幕一軍も十分にあり得る。
阪神・鈴木勇斗 追求するボールの見にくさ 
投[2]/174cm83kg/左左/22歳/創価大
キャンプ初日から精力的に投げ込み高評価。2月8日の投球で左手親指にできたマメをつぶしたことでスロー調整に切り替えた。振りかぶり足を上げてからの二段モーションのしぐさはドジャースの大エース、クレイトン・カーショーにそっくり。ボールの見にくさを追求し、
ソフトバンクの
和田毅のような小さな動きの中でフォロースルーをしていく。打者にとってタイミングが取りにくく、ボールも見えにくい。開幕から一軍入りで面白い存在になる可能性も大だ。
阪神・桐敷拓馬 多彩な武器持つ“隠し玉”!? 
投[3]/178cm90kg/左左/23歳/新潟医療福祉大
ブルペンを視察した矢野耀大監督は「桐敷ってルーキーは、僕の中ではかなり面白いと思っている」と高い評価を下した。ブルペンでは150キロ台の真っすぐを投げ込みながら、ツーシームやカットボールをコーナーに投げ分けるテクニックも披露。「制球力も球種も、使える武器がいっぱい」と指揮官も期待を寄せる。
金村曉投手コーチが「仕上がっており、いつでも実戦には行けるが、あえて我慢させている」と話す。実戦登板が楽しみだ。
巨人・大勢 先発、救援の両にらみで 
投[1]/181cm88kg/右右/23歳/関西国際大
サイドから最速157キロのストレートを投げ込み、2種類のフォークとチェンジアップを巧みに操る。新人合同自主トレでも飛ばし過ぎないように気をつけながらも力強いボールを投げ込み評価を高めていたが、キャンプイン直前に新型コロナ感染で離脱。無念の三軍スタートとなった。大学時代は先発・リリーフともにこなしているが、チームはまず先発として起用していく方針。期待のドライチだけに、開幕までに巻き返すチャンスは十分あるはずだ。
広島・中村健人 冷静沈着に快音連発 
外[3]/183cm90kg/右右/25歳/トヨタ自動車
インパクト抜群の打撃は、さすが“
鈴木誠也の後継者候補”。完全に新人離れしている。打撃練習から快音を響かせ、シート打撃でも連日の複数安打。2月11日の今春キャンプ初の紅白戦では初打席、
高橋昂也の初球を完璧にとらえて左翼席に運ぶ“プロ1号”を放つと、スタンド、ベンチがどよめいた。プレーだけでなく、練習の合間に見せる表情なども、どこか落ち着いた雰囲気を感じさせ、冷静に自分の持ち味を発揮。勢いに乗って、このまま外野の一角に収まる。
広島・末包昇大 飛ばす力はケタ違い 
外[6]/188cm110kg/右右/26歳/大阪ガス
その飛距離、恐ろし過ぎる。キャンプ初日のフリー打撃では、94スイングで17本のサク越え。
東出輝裕野手総合コーチが「(打球の)音が1人だけ違う」と目を丸くしたほどだ。しかし、そのすごさは本数だけにとどまらない。ロングティーでは中堅122mの天福球場のバックスクリーンを直撃。今度は
佐々岡真司監督を「あれだけ飛ばす力というのは魅力」とうならせた。実戦でこれだけの爆発力が見られれば、向かうところ敵なし。開幕一軍&スタメンへ、ここからが勝負だ。
中日・ブライト健太 両翼の定位置争い参戦 
外[1]/184cm88kg/右右/23歳/上武大
立浪竜期待のドライチルーキー。得点力不足に泣くチームにとってドラフト2位の
鵜飼航丞とともに長打力を期待されている。キャンプ序盤はまだ緊張気味だったが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン