
77年に就任した別当監督[左]
日本ハムが優勝?
左太もも裏肉離れで離脱になってしまいましたが、
日本ハムの
五十幡亮汰選手の足はすごいですね。
新庄剛志監督の秘密兵器みたいな選手ですが、新庄監督は足が速い、肩が強い選手を大事にしている気がします。
何年後か知らんけど、ピッチクロックが導入されたら、けん制が3回になるから、もう走り放題でしょう(3回目はアウトじゃないと進塁)。日本ハムが一番から九番まで足の速い選手をそろえ、どんどん走らせたらすごいことになるかもしれないですよ。優勝するかもしれない。
ピッチクロックはキャッチャーも使える気がします。僕なら、わざと時間を使ってボールにさせてみたいな。2回くらいわざと時間超過でボールにし、次の球はぎりぎりでクイックで投げたりしたいですね。一度やっておけば、相手の頭にも残るでしょ。球数も減って一石二鳥かもしれんですよ。
ルールは制限ではありますけど・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン