2月1日に12球団が一斉にキャンプイン。秋の栄冠を目指してチームが本格始動するが、当然、見どころは、それぞれ異なる。新監督や新戦力に“新顔”を加え、どんな練習メニューを組んでいくのか──。12球団一軍キャンプ情報を一挙にお届けしよう。 
中嶋前監督が導入し、地獄のメニューとナインが恐れる『スペシャル』。岸田監督も同メニューを継続するか
キャンプ地 宮崎・宮崎市清武町
SOKKENスタジアム Bキャンプ 3つのCheck Point 【1】A、B組、全ナインが同じ敷地で鍛錬! 【2】新打撃コーチ陣の指導ぶりはいかに? 【3】昨春キャンプの反省で投げ込み量が増!? 岸田護新監督の下でチームが本格始動するだけに、注目点は多岐にわたるが、「頑張るのは選手」と新指揮官が口にするように、最大の焦点はレギュラー奪取を懸けたアピール合戦だ。1月24日にA組、B組の振り分けが発表され、育成を含む新人全12人はB組と、A=主力、B=若手の色が濃くなるも、両組ともキャンプ地は同じ清武総合運動公園内とあって、キャンプ中の“昇格”は例年のこと。今春も熱いサバイバルが展開されるのは間違いない。
リーグ3連覇から一転、昨季は5位に甘んじたチームの課題は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン