週刊ベースボールONLINE

今に燃える球人魂

阪神・桐敷拓馬インタビュー 学びをすべて実力へ!「(疲れを)受け入れながら頭を使い、どうやって打者を抑えていくか、状況判断を的確に行っていくだけ」

 

経験豊富な指揮官からは絶大な信頼を得ている。1点ビハインド、同点、勝ちパターン……ここが勝負の分かれ目と思われるときに、必ずと言っていいほどマウンドに上がるのが、プロ3年目の左腕だ。リーグ最強とも言われるリリーフ陣の中核を担うが、それでもまだまだ向上心を持って腕を振っている。
取材・構成=椎屋博幸 写真=佐藤真一、松村真行、BBM
(成績は9月9日現在)



実質1年目の気持ちで


 リーグ最多となる20試合に登板し、リーグ最多ホールドを維持している。厳しい場面で必ず、若き左腕の名前が呼ばれる。セットアッパー、クローザーではなく、いつ投げるか分からない場面で仁王立ちし、連覇への夢をつないでいる。

──昨年のフレッシュオールスターまでは先発要員でしたが、それ以降はリリーフで起用されて優勝にも貢献しました。いまやリリーフに欠かせない存在です。

桐敷 昨年はいい意味で、がむしゃらに投げていました。リリーフ自体はよく理解できていない状態でしたが、機会をいただいた場面で常に全力で、何も考えずに勢いだけで腕を振っていました。その中でも先輩方にどういうふうに準備したらいいのかなどを聞いて試してやっていたのが昨年でした。

──今年は最初からリリーフで投げるという意識の中でオフではどんな準備をしていたのでしょうか。

桐敷 そこは、これまでどおりで、調整法などを変えたということありませんでした。それも先輩方に聞いてみたんですけど「特に何か変える必要もないと思うよ」というような話をいただき、皆さんも特に中継ぎ用のトレーニングがあるということはなかったので、過去にやってきた調整法で自主トレに臨んでいました。

──春季キャンプ中でも何かを変えたとうことはないのでしょうか。

桐敷 キャンプでも何も変えずに過ごしました。ブルペンで投げ込むということもなかったです。ただ、今年は開幕から1年間、中継ぎで投げていきたいという思いもあり、昨年は先ほども言いましたが勢いで投げていた部分があったので、今年が実質の1年目だという意識は強く持ちながらキャンプを過ごしました。

──投球フォームなども特に中継ぎ用に変えたということはないのでしょうか。

桐敷 基本的には何も変わっていません。ただ、開幕してから少し経過して、自分の中で違和感があった部分があるので、そこは少し変えました。

──違和感の部分をもし教えていただけたらうれしいです。

桐敷 右足を上げたときに、それまでは顔を一度、一塁側に向けてから投げていたんです。それが何かしっくりこない部分が出てきたので・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

今に燃える球人魂

今に燃える球人魂

勝負の世界で全身全霊を尽くし、魂をかけて今を生きる男たちの声を聞く。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング