ここでは主な打撃部門と投手部門でのチームトップを紹介する。通算とシーズンの成績で球団の歴史に名を刻む選手たちだ。 ※世は世界記録、日は日本記録、セはセ・リーグ記録、Tはトップタイ記録、西暦は現役在籍期間、打率は3000打数以上、防御率、登板数は1000投球回以上 ■ヴィクトル・スタルヒン 青い目をした流浪の右腕 
1934~44
[通算]
防御率 1.37 勝率 .765
完封勝利 62
[シーズン]
勝率 .905(38年秋)
勝利 42(39年)[日]
投球回 4581/3(39年)
奪三振 282(39年)
ロシア生まれの北海道育ち。プロ野球草創期の大投手であり、191センチの長身から投げ下ろす速球を武器に活躍した。戦時中は須田博に改名し、チームのために投げ抜いた
■別所毅彦 豪快なタフネス右腕 [通算]
勝利 221 ハングリー精神の塊で真っ向勝負を貫いた剛腕。
巨人時代は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン