開幕から2カ月(8月16日現在)を経過した時点での各球団を評価していこう。後半戦に現状をひっくり返すチームは現れるか。 ※採点はAからE 
浮上のきっかけを探しながら前に進む辻ライオンズ
先発陣が昨季以下
王者が苦しんでいる。3連覇を狙う
西武が一時は
辻発彦監督政権下では最多の借金8を背負うなど低迷。8月6日の
日本ハム戦(札幌ドーム)からは5年ぶりの7連敗を喫して、8月は3勝9敗1分けと急失速している。原因ははっきりしているだろう。先発陣が踏ん張り切れないことだ。昨季も先発陣のチーム防御率は4.64でリーグ最低だったが、今季は5.29とさらに悪化している。
今季は昨季経験を積んだ
高橋光成、
今井達也、
松本航ら若手右腕の成長が期待された。しかし、高橋光は2勝、今井は3勝で防御率6.47、5.58 、松本は1勝で同5.10と成長の跡が見られず・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン