ついに迫ってきた運命の「10.26」。各球団の獲得方針も固まりつつあり、1位選手を公言する球団も出てきた。各球団の補強ポイントを挙げながら、12球団のドラフト戦略を探っていこう。 DB担が上位指名を大胆予想!
1位 木澤尚文 
慶大/投手/右右
「安定したリリーフ陣の存在なくしてリーグ優勝は成し遂げられない。強力なカット、スプリットで空振りが取れ、クローザーに適任」
早川、佐藤は重複必至 強行か、それとも……
投手と二遊間を中心に強化していくことになりそうだ。今季は苦しんでいるものの、守護神の
山崎康晃がすでに将来的なメジャー挑戦を希望。
三嶋一輝や
国吉佑樹、
石田健大らここ数年フル稼働状態のブルペンに目を向けても、手当てする必要はある。ニーズに合いそうな1人が木澤尚文(慶大)。最速155キロの直球とスプリット、カットボールが武器の力投型右腕で、奪三振率の高さもリリーフ向きだ。
先発陣ではエース格の
今永昇太が左肩を手術し、すでに左ヒジ手術によって長期離脱中の
東克樹とともに、来季開幕に間に合うかは不透明。2年目の
大貫晋一が9勝と奮闘する一方で・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン