パ・リーグに続き、セ・リーグの覇権争いを占ってみたい。エース・菅野智之が残留で3連覇を目論む巨人。対する5球団も新人の加入などで戦力は確実に変化している。王者にストップをかけるのはどの球団か!? 
打線のカギを握るのは、新外国人のクロンの出来だ
2021開幕カード vs中日(マツダ広島)
2020年対戦成績 13勝10敗1分 勝率.565 (ホーム5勝6敗1分・ビジター8勝4敗)
開幕カード予想先発投手
開幕投手 大瀬良大地[3年連続3度目] ■2020年の対D成績 2試合1勝0敗防御率1.13
【投手力&守備力】先発3本柱が確立
先発陣は、昨年9月に右ヒジのクリーニング手術を受けた大瀬良大地が間に合い、昨年10勝の
森下暢仁、8勝の
九里亜蓮と合わせて3本柱が形成できる。左腕エースの期待がかかる
床田寛樹も先発ローテーション入り有力。残る2枠は、昨年、1年間先発を守った
遠藤淳志、手術明けではあるが昨年6勝を挙げた
野村祐輔、昨年後半に先発入りした
中村祐太の争い。
リリーフ陣は、昨年のクローザーの
フランスアが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン