「一度、落ちたチーム」。来季、6年目を迎える辻発彦監督は危機感をあらわにする。最下位からの逆襲を果たすためにも、コーチ陣容を一新した。 
来季から内海が投手兼投手コーチとなる[写真=高塩隆]
ヘッドには松井稼頭央
42年ぶりに最下位に沈んだ今季の
西武。
渡辺久信GMは「今シーズンを見て、なかなかうまく機能していない部分があった」と分析、二軍から
高山久コーチ、
佐藤友亮コーチ、三軍から
青木勇人コーチを一軍に引き上げるなど10人のコーチを配置転換させた。指揮官をサポートするヘッドコーチには
松井稼頭央二軍監督が昇格。「うまくチームをマネジメントする意味でも重要なポジション。監督とタッグを組んで、チームをV字回復させてほしい」と渡辺GMは語るが、将来の監督として一軍の舞台を経験させる意図もあるのだろう。辻監督も「稼頭央は昔の西武ライオンズの厳しさを知っているから適任」と期待している。
さらに・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン