10球団のエースたちに迫っていく。それぞれがそれぞれの思いを背負ってマウンドに立つ。「エース」と呼ばれるがゆえに求められるものは多いが、それだけにその姿がたくさんの人を魅了する。 写真=BBM ※年齢は開幕時点 【セ・リーグ編】はこちら 日本ハム・上沢直之 新指揮官も信頼を寄せる

11年目/28歳
有原航平(現MLBレンジャーズ傘下)に代わり
日本ハムの「絶対的エース」になることを誓って挑んだ昨季は、12勝6敗、防御率2.81とそれにふさわしい成績を収めた。オープン戦初戦には
新庄剛志監督から“監督”に指名されるなど、BIGBOSSも大黒柱として一目を置く存在。開幕投手の最有力とされ、新指揮官に初白星を届ける決意だ。
楽天・則本昂大 Vへ導く生え抜き右腕

10年目/31歳
楽天の初代エース・
岩隈久志を抜き、球団最多となる7度目の開幕投手を務めることになった、生え抜きのエース右腕だ。10年目を迎える今季、オフの自主トレでは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン