ヤクルト・村上宗隆が着々と積み上げるホームラン。すでに55本となり、NPB歴代2位タイとなった。村上の前に50本塁打以上をマークした先人たちを記録とともに振り返っていこう。 【Top 12】50HR(2002年) 
打球スピード、飛距離とも圧巻だった
幸運も味方した50号
「
松井秀喜さんに勝って初めて首位打者を獲得したとき、この世界でやっていける自信を持てたのを思い出します」
9月23日、引退セレモニー(バンテリン)で
中日・
福留孝介が言った言葉だ。星稜高時代から“ゴジラ”の異名を取った
巨人・松井秀喜が初の50本塁打到達でホームラン王を獲得した2002年のことである。松井は同年107打点で打点王も手にし、10月2日までリーグトップだった打率は最終的には.334で.343の福留に次ぐ2位だった。
松井は1993年に巨人入りし・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン