プロから能力を認められたドラフト1位指名選手。12人の逸材たちのポテンシャルはいかなるものか。ドラフト当日の表情とともにリポートする。 取材・文=杉園昌之 写真=橋田ダワー 
西武に対しては「打線がすごい」という印象を抱いているという。首脳陣は即戦力として期待している
プロ野球初観戦で味わった感動
東伏見の安部寮で同期たちと一緒に静かに見守っていた。西武から事前に公表されたとおり、1位指名を受けると、早大の
蛭間拓哉は分かっていながらも、ホッと胸をなで下ろしたという。
「今まで頑張ってきて良かったです。一番行きたい球団だったので、本当にうれしく思います」
しみじみと話す言葉には、万感の思いがこもっていた。詰襟の黒い学生服で背筋をピンと伸ばすと、幼少期を思い出していた。
ライオンズのユニフォームにあこがれを抱いたのは、小学2年生のころだった。野球好きの父に連れられ、初めて球場でプロ野球を観戦。カードは西武対
日本ハム。群馬県の桐生市から来た少年にとって、西武ドーム(現ベルーナドーム)で大きな声援を受けるナインの姿はまぶしく見えた。
「体も大きくて、ひとたびバットを振れば、すごく遠くにボールを飛ばすし、カッコ良かったんです」
あの日以来・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン