オフに入り、各球団が新しいシーズンに向けて陣容を固めつつある。ドラフト、FA、トレード、新外国人獲得、そして現役ドラフト。あらゆる手段を使って補強を進めているが、果たして思うように戦力は固まっているのか。12球団の戦力整備度をチェックしていく。 ※情報は12月18日現在 ※移籍人数は他球団に移籍した数、補強人数は新人を除く新加入数、新人数は育成を除くドラフトで加入した数
※戦力整備度は編集部採点で100%=補強の必要なし、90~99%=欲を言えば補強するべき、80~89%=もう少し補強するべき、70~79%=補強するべき、69%以下=絶対に補強するべき 
先発ローテーションの一角として活躍が期待される吉村
[2022年成績]143試合、80勝59敗4分、勝率.576 2022年オフに加入した主な選手 
※即戦力の基準 A=主力、レギュラーとして期待、B=一軍帯同が濃厚、C=一軍定着は厳しいか
メジャー挑戦の意向を示した三冠王・
村上宗隆と新たに3年契約を結んだ。
サンタナとも契約延長したことで、2年連続12球団トップの得点を挙げた強力打線の顔ぶれは2023年も変更はなし。野手陣は戦力が充実しており、新外国人の獲得も予定していない。
一方、リーグ4位のチーム防御率3.52だった投手陣は動きを見せている。2年連続2ケタ勝利が0人の先発投手陣の補強に・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン