2024年シーズンで新たにチームに加わる新人、移籍選手、新外国人。その全200選手を名鑑で紹介する。外国人選手などがまだ増える可能性はあるが、今季はデータ、写真、情報とも1月7日現在で準備できたものだ。 写真=BBM、球団提供、Getty Images 名前横☆は支配下新人、※は育成新人、〇は新外国人、△は移籍。選手の並びは新人、移籍&外国人で、その中で投手、捕手、内野手、外野手に分け、背番号順。名前右端は適性ポジション(編集部判断。左に行くほど適性が高い) [1]生年月日=年齢(2024年の満年齢)[2]投打[3]身長・体重[4]出身地[5]球歴(新人選手の小・中学校のカッコ内は所属クラブチーム)・入団経路。[甲]は甲子園出場経験あり(2020年甲子園交流試合を含む)。経歴内の数字は入団年度または移籍・復帰年度。途はシーズン途中移籍。()内数字はドラフト指名順位。育は育成選手として登録。外国人選手の経歴は入団年及びメジャー出場チーム。=プロ(NPB)在籍年数[6]推定年俸(単位は万円)、昨年比(△は増、±は同額、▼は減)[7]初出場、初登板年月日、相手=球場[8]移籍選手は主なタイトルと受賞年度。ノンタイトルの場合は思い出のシーンなど[9]血液型 ☆33 武田陸玖(投手/先発・外野手) 
たけだ・りく[1]2005.6.6生=19歳[2]左左[3]173cm78kg[4]山形[5]成生小(成生ファイヤードラゴンズ、イーグルスジュニア)-天童四中-山形中央高-DeNA24(3)=1年[6]560
投げては最速149キロの直球とキレのあるスライダーを駆使する本格派左腕でありながら、身長173cmと大柄ではないものの打者としても高校通算31本塁打のパンチ力と勝負強い打撃を兼ね備える二刀流。体つきはすでに出来上がりつつあり投打で早期の活躍に期待したい。
☆34 松本凌人(投手/先発) 
まつもと・りょうと[1]2001.12.5生=23歳[2]右右[3]185cm88kg[4]大阪[5]田原小(畷ヒーローズ)-田原中(奈良中央シニア)-神戸国際大付高-名城大-DeNA24(2)=1年[6]1200
右サイドハンドから投じる150キロ超えの威力ある直球で押すパワーピッチャー。躍動感あるフォームと気迫あふれる投球は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン