支配下ルーキーの現在地をチェックしよう。開幕一軍入りを狙う2位以降の即戦力、将来性豊かな高卒ルーキーたちの“今”に迫る。 ソフトバンクはA組、DeNAと西武はA班、ロッテは糸満組。参加キャンプは2月15日時点。年齢は2024年の満年齢。 戦力期待値はS=開幕一軍が濃厚、A=開幕一軍の当落線上、B=シーズン序盤には一軍も、C=シーズン後半には一軍も、D=まずは二軍で育成またはリハビリ 【一軍キャンプ組<1>】はこちら 中日・加藤竜馬 中継ぎの輪に入れるか
戦力期待値 B 
<ドラフト6位>加藤竜馬[投手]●185cm100kg、右両、25歳
期待される役割は中継ぎ。支配下ルーキー4投手では唯一の一軍キャンプ参加は期待の表れだ。キレのある真っすぐは大きな魅力も制球力にやや欠ける。これまで2度の実戦登板を果たしたものの、一軍レベルとなると課題が少なくない。
中日・津田啓史 開幕スタメンを目指して
戦力期待値 A 
<ドラフト2位>津田啓史[内野手]●181cm88kg、右右、22歳
レギュラー不在の遊撃を狙っている。同じルーキーの
辻本倫太郎、2年目の
村松開人らがライバルになるが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン