支配下ルーキーの現在地をチェックしよう。開幕一軍入りを狙う2位以降の即戦力、将来性豊かな高卒ルーキーたちの“今”に迫る。 参加キャンプは2月15日時点。年齢は2024年の満年齢。 ※オリックスはB組、ソフトバンクはB、C組、DeNAと西武はB班、ロッテは石垣島組。巨人は故障班を含む
※ソフトバンクはB組→C組の順で掲載(同組内は投手→捕手→内野手の順) 戦力期待値はS=開幕一軍が濃厚、A=開幕一軍の当落線上、B=シーズン序盤には一軍も、C=シーズン後半には一軍も、D=まずは二軍で育成またはリハビリ 【二軍キャンプほか<1>】はこちら 【二軍キャンプほか<2>】はこちら 楽天・坂井陽翔
戦力期待値 D 
<ドラフト2位>坂井陽翔[投手]●186cm88kg、右右、19歳
浮き上がるような直球とキレのあるカットボールは通用しそうだが、投球の軸となる直球にはさらに磨きをかけていきたい。2、3年後には先発陣の柱へ。
楽天・日當直喜
戦力期待値 D 
<ドラフト3位>日當直喜[投手]●190cm105kg、右右、19歳
自慢のフォークは一級品。体格はいいが、体力アップは最優先事項。将来のクローザー候補として直球に磨きをかけることと持ち球の制球力アップを。
楽天・大内誠弥
戦力期待値 D 線が細く体力面でも課題が多い。4年後の開花に向けまずは下半身強化とフォーム固めから・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン