週刊ベースボールONLINE

熱戦 FOCUS 2024 ペナントレース最終章

<パCS争い>残る1枠は鴎か犬鷲か── 下克上への挑戦権を巡るAクラス争いの行方

 

3月29日に開幕したペナントレースもいよいよ大詰め。リーグ制覇をかけた攻防は激しさが増す一方だ。だが、中には夢破れて新たな目標に向かうチームも。まずは昨季同様、最後まで目を離すことのできない、パ・リーグ2球団による3位争いの行方を占おう。
※成績は9月22日時点。

直接対決では互角の戦いが続くロッテ楽天。最後に抜け出すのはどちらになるのか


非常事態中のロッテ 頼みは豪打の両助っ人


 パ・リーグはソフトバンクが開幕6戦目の4月4日から首位を快走。優勝へのマジックは1(9月22日時点、以下同。なお23日にソフトバンクの優勝が決定した)、4年ぶりの王座奪還が目前だ。大差をつけられながらも後ろにつけたのが日本ハム。3位とのゲーム差は6.5。2位の座は手中に収めたと言っていいだろう。4連覇を目指したオリックスは9月22日にCS進出の可能性が完全消滅。Aクラス残る1つのイスをかけた争いは、ロッテと楽天に絞られた。

 9月17、18日の直接対決では、楽天が本拠地でロッテに連勝、ゲーム差なしの3位に浮上した。その後は楽天が3連敗とつまずくと、一方のロッテが2連勝。ロッテが逃げきるのかそれとも……。大一番は9月30日からの楽天モバイルでの2連戦。来たる決戦に備え、両者の今季の戦いを振り返りながら、CS進出のポイントを見て行こう。

 6、7月から8月中旬までの長期間2位を維持してきたロッテにとって、CS進出圏の3位争いに加わってしまった現状は非常事態。7月15日時点で首位・ソフトバンクと6ゲーム差に接近した時点では“あわよくば、奇跡の逆転優勝も”と夢を見ていたファンも多かったはずだが……。失速の最大の原因は、打線の当たりが止まったことだ。

 今季の月別成績を見ると勝ち越しは5月と7月のみで、チーム打率は5月が.262、7月は.275。負け越した月はチーム打率がいずれも2割5分以下(9月を除く)。つまり、打てないと勝てない。当たり前と言えば当たり前だが、ロッテの勝敗は打線の調子と直結する傾向が強い。

 救いは、打線の核となる両大砲がここに来て復調気味であること。8月の月間打率はポランコ.243、ソト.220だったのが、9月はポランコ.278、ソト.404。9月のチーム得点は15戦で59点だが、2人の9月の打点合計は25だ。得点の4割以上が2人のバットによって生産されている。やはりこの2人が得点源なのは数字が物語る。

 特にソトが本塁打を放った試合の勝敗は、9月に限ると4勝2敗で、ソトから本塁打が生まれなかった試合では3勝6敗。ソトがアーチを架けないと話にならない。

 ただし、この2人が打てばそれでいいかというと、ほかの打者も打つに越したことはない。マークの分散は必要であり、彼らの前に走者をためたいところ。そんな中、今季打撃好調の高部瑛斗が左手関節の捻挫によって9月6日に戦線離脱したのは痛かった。7月の月間打率.347だった佐藤都志也も・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング