163本の安打を放ちセ・リーグ最多安打に輝いたが、昨季の打率.227はリーグ規定打席到達者では最低。ヤクルトから誕生したヒットメーカー・長岡秀樹は、1年で打撃スタイルをどのように進化させたのか。 
入団5年目にして初の打撃タイトル獲得と成長を見せた長岡
技と心の成長
安打数は昨年比62本増の163本。
近本光司(
阪神)、
秋山翔吾(
広島)のタイトルホルダーとの競り合いを制し、リーグ最多安打に輝いた
【表1】。レギュラー3年目の今季は遊撃手として全試合先発。打順は定位置の下位から、上位打線を任されるまでになった。攻守の柱に成長した2024年。球団では
池山隆寛(現二軍監督)以来、31年ぶりの遊撃部門ベストナインにも選出された。
打率は昨季リーグワーストの.227から同6位の.288に上昇。成長は詳細なデータからも見てとれる。顕著なのは打球方向の広角化だ
【データ1】。昨季は安打の50%が右方向への引っ張りだったが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン